つらつらと長くなった

また、blogが長くなってしまった(^^ゞ

日本時間ではこの深夜、Appleではスペシャルイベントが行われて、
次のiPhoneなどの新製品の紹介がありました。

新しいiPhone16Pro
価格は159,800円から・・・(@o@)
しばらく、私たちが開催しているiPhone・iPadサロンは、
これらの話題で賑やかになりそうです。


お花の話です。

近所を歩いていたら、え!っとなりました。
知りあいのお宅の玄関に咲いているこの花!
ジャカランダではないの!

こんな身近でジャカランダを目にするなんて驚きでした。
実は6月に咲いていて、この花は狂い咲きだとか。
あまりに暑い日が続いて、ジャカランダも訳がわからなくなっちゃったのかな。
宮崎県で苗を手に入れて、育てていたそうです。
来年、花の咲くころには頻繁にこの道を通ろう!
楽しみが増えました。


スーパーの話です。

イトーヨーカドー藤沢店。1974年に開業。

私がこの地に引っ越してきたのは、1975年の暮れです。
ヨーカドーはすでにオープンしていました。
同時期、ダイエーは出来たばかりだったそうだけど、
何かにつけてヨーカドーの方に買い物に行きました。
最初は、県道を挟んだ場所(以前は東急ハンズだったところ)が
広い平地の駐車場で、いつもそこに車を停めて。
※今はいつも歩いていきますよ。

ヨーカドーの周りは賑やかでした。
スイミングスクールや塾への送り迎えの日々の中で、
ついでに、ミスタードーナツでおやつを食べたり、
週末にはヨーカドーの1階にあったファミレスで時々ご飯を食べたり。
それらは、子供よりも私が楽しみだったかも。
東急ハンズが出来れば、買うものが無くてもブラブラして、
その後、マクドナルドも出来たし・・・
一時期スタバもあったっけ。

そんな華やかな一角が、それぞれのお店の撤退とともに、
どんどんと寂しくなって、今残っているのはモスバーガーだけ。
子供が通ったプールや大手塾すらありません。
ヨーカドーも地階を除く店内は、いつもガラ~ン・・・でした。

親会社のセブン&アイ・フォールディングスの赤字のため、
あちこちのヨーカドーが閉店されていく中、
藤沢も時間の問題だろうか?
それとも、周りにあんなにマンションができて住民が増えたのだから、
なんとかリニューアルして頑張るんだろうか?
と思っていたけど・・・
やはり、手を打てる状況ではなかったのね。
来年1月に閉店する、というニュースが届いてきました。
ああ、やっぱりな~

私が子育てしていった中で、
いつも身近にあったヨーカドー(とその近辺)だったので、
なんかとっても寂しいな~

ところで、オープン当時、子供たちとご飯を食べたファミレス、
県道側にあったあのお店ってなんだったっけ?
思い出せなくて、喉に骨がささったみたいだったので、
そうだ、生成AIに聞いてみようとやってみました。

■ChatGPT のお答え

分からないって・・・

■GoogleのGeminiのお答え

分からないって・・・

■MicrosoftのCopilotのお答え

そうだ! デニーズだ!
Copilotさん、ありがとう~(^^)v

そういえば、我が家から一番近いスーパーが取り壊され、
リニューアルされるということだったのに、シーンとしていました。
そこが、やっと工事が始まったようなので、
ネットで情報を探したら、
完成してオープンするのは来年の8月末、と書いてあった。
近くのスーパーが無くなって不便してるので、早く再開してほしいです。


映画の話です

本当に久しぶりに映画館へ行きました。
テレビの連続ドラマ2本をAmazonの配信で観ていたので、
これはぜひ行かなくては、と思って。
しかし、出演俳優の豪華なこと。
それを見ているだけで楽しかった。
もちろん、映画そのものもなかなか見ごたえありました。
突っ込みたいところもあるにはあるが・・・

「ラストマイル」です(^^ゞ

※blog、詰め込みすぎ!
でも、たまにしか更新する気力が出てこなくて、
出たときには、iPhoneにいろいろな写真があるものだから・・・

なんという台風!

迷走台風・・・って呼ぶと可愛すぎる。
どこ行こうか迷ってるみたいで。
迷ってなんかいない。
日本の上にいかに居座ろうとしてるか、
その魂胆が丸見えで、最悪な台風10号です。

昨日の朝のiPhone

ロック画面一面に、あらゆる気象アプリ、災害アプリからの警告が!

そして、11過ぎ頃
私は友達とZoomでおしゃべり中で、
そこにこの緊急通報「警戒レベル4」が
みんなのiPhone(全員iPhone)にけたたましい音とともに。

地震の時とは違う警報の音に、
みんな、「え?何!」と、それぞれのiPhoneを触って調べる。
Zoomには、みんなが手元のiPhoneを見ている様子が映って。

どういうシステムか知らないけれど、
このような災害緊急警報も、各自のスマホに警報音を鳴らす、
そんな風になったのか?

確かに、時折、怖くなるような激しい雨が降っていた。
どこの河川もきっと濁流になっていただろう。

今朝は・・・

交通網がガタガタ。
仕事の人も、帰宅する人も、旅行する人たちも、
影響を受けた人の数はどれほどだろう。

今は日が差してきているので、
何とか落ち着いてくれたらよいです。
いい加減にして! 台風10号!

銃撃事件と・・・テクノロジーの最初の一歩と

七夕の都知事選挙の大騒ぎがすっかり霞んでしまったニュース。
一瞬の先は何が起こるか分からない。
トランプ前大統領銃撃の報が飛び込んできました。
命を失うことにならなくて良かったです。
この事件を受けて、大統領選挙のうねりが大きくなるのか?
それにしても、衝撃の瞬間をとらえたこの写真がすごい。


少し前、iPhoneを買い替える娘にくっついて、
銀座Appleストアに行きました。


店舗は銀座店の工事中で、新橋駅の近く(銀座8丁目)の仮店舗です。
仮とはいえ、Appleストアそのまんま。
少し手狭だけれど、スタッフさん(ジーニアスと言うらしいけど)が
どんどん声をかけてくれて案内してくれます。

用事が一応終わったところで、スタッフさんが
「お時間はありませんか? 今申し込みが入っていないので、
AppleVision Proのデモを体験されませんか?」と誘惑。
好奇心にかられて、もちろん体験してきました。

感想は一言! 「すごい!」
もう、それだけ。
説明を聞いて使い方を教えてもらい、
次々といろいろな画面、画像、映像、と見ていきました。

面白かったです~
興味がある方がいらしたら、Appleストアへ!
私は予約しないですぐにデモを体験できたけれど、
普通は、Appleのサイトからデモの予約をします。

Appleの新しいテクノロジーの第一歩。
その第一歩が貴重かも。
今後はどんどん進化して、やがて、人々の生活の中で、
これらの世界が入り込んでくるのだと思う。
その頃まではとても元気で生きてはいないけど、
第一歩だけは体験できた・・・
ぜひ、ぜひ、Appleストアへ。

※ちなみに、一台約60万円!

青い鳥が消えた…

昨日(7/24)イーロン・マスク氏は
「段階的にすべての鳥に別れを告げるだろう」と、
ツイッターの青い鳥のロゴを「X」に変更する方針を発表した、
というニュースがありました。

え~ あの青い鳥がいなくなるの?と、ビックリして、
パソコンでツイッターを開きました。
いつまで青い鳥がいるのか分からないから、すぐにスクリーンショットを撮り、
いったん別のサイトを見てから、またTwitterに戻ったら!!

下は、まだ青い鳥の時のスクリーンショット。

そして、ほんの一瞬の後のTwitterの画面は!

発表した途端に、もう「X」に変わるとは思いもしなかった。
もっと別れを惜しむ時間を残してよ、イーロンさん!

iPhoneのTwitterアプリは、まだ青い鳥がいました。
こちらも時間の問題?

Twitterは、自分自身では全く投稿しないけれど、
いろいろな情報を見るのが面白くて、よく見ています。
最近は、#どうする家康反省会 が面白くて (^^)ゞ
「反省会」の付くタグは、そのドラマなどに対して、
不満、批判的な評価を言い合う場所になります。

私もついつい「そうそう!その通り」と頷きながら読んでる(^^;)

でも、Twitterはこれからますます、
イーロンさんの縛りが厳しくなっていくのだろうか?
青い鳥さんが消えた画面には、そんな不穏な空気さえ感じました。

エリザベス女王陛下崩御

世界中の人々から愛されたエリザベス女王陛下の崩御の報が流された。
長い間英国の女王を務められ、
つい最近までその笑顔をニュースなどで拝見することもあり、
まだずっとお元気で過ごされると思ってしまっていた。
だから、とても唐突な崩御の報に感じたけれど、
御年96歳、きっと安らかに眠りにつかれたことだろう。

私にとってのエリザベス女王は、なんといってもそのコーギー愛。
幼いころからいつも犬と共に育ち、特にコーギーをこよなく愛された。
だから、素敵な女王陛下としてだけでなく、
なお一層、エリザベス女王に親近感を感じてしまっていた。

ネットにはエリザベス女王とコーギーの写真や記事や動画がいっぱい。

女王陛下が乗る飛行機に一緒に搭乗したコーギーたち。
添乗員の人たちが可笑しくて、楽しい。

こちらは2012年のロンドンオリンピックの開会式の、女王陛下登場の動画。
ダニエル・クレイグの007と、そして足元を歩き、陛下を見送るコーギーたち。
ヘリコプターからボンドと共にパッと飛び降りて、
グランドに降りてくるエリザベス女王。
忘れられない動画です。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます・・・

いろいろ

また、小さな命が・・・
バスの中はどれほど暑かっただろう。
衣服を脱ぎ捨て、水筒の水を飲む幼子の姿を想像するのは辛すぎる。
親ならば、気も狂うほどだろう。
それなのに、涙ながらに頭を下げてひたすら謝るわけでもなく、
(普通の感覚だったら、記者会見で冷静に対応できるわけない)
自分が何をしたのか分かっているのか?と思うような態度。
大切な子供の命を預かる資格は最初から無かったのでは、と思いました。

Twitterでママさんたちが言っていた。
自分の子供には、車に閉じ込められたらクラクションを鳴らしなさい、と。
そして、自宅の車を使って練習をさせた、という。
もしもの時のために、子供に教えてあげておくと良いかも、と思いました。

※ツイッターで早速このイラストを描いて、みんなで共有してください、
とありましたので、さんぽ道にも共有させてもらいます。
子供たち、いざという時はクラクション鳴らそうね。


来客はインコです。また預かっています。

飼い主たちは旅行中。

あまりの美しい景色で、私は羨ましさにため息を。
あ~ 私も連れてって~~~ とひとりごと(^^ゞ


Appleが例年のごとく、イベントを開催して新製品の発表を。
それにしても、価格が高すぎて。
ひと昔前はただの携帯電話だったのに、今じゃパソコンより高価になり、
パソコンよりも多くの働きをしてくれて、
日々の生活を補佐してくれるスマートフォンだけど、
やっぱりここまで高額のスマホを持つ必要があるのだろうか?

なんて言ってますが、今日のiPhoneのサロンで、
私がみなさんにちょっと教えてあげたことのひとつ。
ナイトモードの扱い方・・・
(新しいiPhone14では、これもまた大きく違ってきてるのかも)

朝のうちにセッティングした、即席手製箱型ブラックボックス。
iPhoneを向ければ、暗い場所だから自動でナイトモードに。
それを解除する方法を説明したかったのだけど。
実際にその時になったら、曇っていた朝と違って太陽が射して、
ブラックボックス(?)の中も明るすぎて、
こんな風に自動のナイトモードにならなかった。
思った通りには行かないものです。冷や汗・・・

まあ、やっぱりiPhoneは自分にとって生活の必需品で、
楽しいツールで、便利な携帯電話で、
ボケていく私の脳をサポートしてくれる助手のようなもの。
「今」では無いけれど、そのうちに、機種変更の時もやってくる・・・

ありえない

仲間とZoomミーティングをしていたときでした。
メンバーのひとりが「安倍さんが撃たれたって!」とZoomの中から声があがり、
それからは皆でネットのニュースを検索したりして大騒ぎ。
そして、Zoomを終えたその後はTVニュースに釘付けになりました。

その後、出かけた先のお宅でもずっとテレビの前でした。

ありえない・・・
安全と言われる日本でこんなに簡単に銃撃がおきるなんて。
「政治的なことではないが安倍さんを恨んでいた」という犯人。
その犯人が、ショルダーバックから手製の銃を取り出して、
安倍さんの背後から両手で構えて発砲する・・・
最初に思ったのは、警備は?SPは?何してたの?

100のうちの1も無いだろうこのような銃撃など、
その1から守るために警備をしていたのではないの?
1発目で振り向いた安倍さんを、SPが身を挺して地面に倒していたなら、
銃の弾は逸れたかも・・・と。つい腹立ちまぎれに思ってしまう。

安倍さんのご冥福をお祈りします・・・と結ぶのも空しすぎる・・・

市役所の前の候補者看板。
神奈川県の立候補者は22名。この看板には全員貼られています。
いっぺんに全候補者を比較できます。
あちこちのこの看板、けっこうポスターの抜けがあります。
人出が足りない候補者には、くまなくポスターを貼る余裕がないのか?

この参院選の真っただ中。
そんな中で、安倍さんが亡くなってしまうなんて、
ただ「ありえないでしょ」としか思えない。

梅雨明けしたらすごい夏!

政見放送がなんだかすごい。
え?こんなこと言っていいの?
こういう演出をしていいの?
長い長い間、政見放送って、候補者がマイクの前で、
とつとつと話すイメージしかなかったのに。
何でもありなんだ、、、と驚きながらTVを見ています。
これから先、もっと変わっていくのだろうか?


話は大きく変わって(^^ゞ
吉田拓郎の新作はラストアルバムになるという。
もちろん、ステージももうやらないそうだ。
私は吉田拓郎のファンではないけれど、76歳という年齢は、
間違いなく同時代を生きてきて、多くの歌も聴いてきた。
「自分が理想とするコンサートはもう無理。のどの衰えは隠せない。
ギター1本で静かな曲ばかりやれば後10年はやれるけれど、僕は嫌だ。
楽しそうじゃない、ちっとも」
(今日の読売新聞の朝刊から)

そうなんだ・・・
吉田拓郎のその話に触れて、私はどうしても考えてしまう。
浜田省吾も76歳ごろには、ラストツアー、ラストアルバムになってしまうのだろうか。

浜田省吾は最初、愛奴というバンドでドラムをたたいていて、
吉田拓郎のバックバンドを務めたことが僅かだけれどあった。
浜田省吾21歳くらい、吉田拓郎は27,8歳くらいだろうか。

やがて来るの? そんな時が・・・ イヤだ・・・

実は、やっとホールツアーが発表されました。
どのホールに行こうかな~
東京国際フォーラム? パシフィコ横浜? NHKホール?
って、チケットが当たらなくちゃ行けないのだけど。
でも、今回は一般発売もあるから、きっとどこかに行けると期待しよう。
そして、コロナの感染に邪魔をされないように願っていよう。

※もう7月になって梅雨明けもしてしまったけれど、
6月にブログに載せようと思っていたYouTubeで公開されている「雨の日のささやき」
ちょこっとだけ(^^ゞ

梅雨の前に

持続化給付金をだまし取る詐欺のニュースに、
その被害額の大きさと、なぜ?という疑問に思考停止になる。
コロナ拡大で事業が立ち行かなくなった事業主へ、
少しでも早く給付金を受給してもらおうと対策したことが、
あだになってしまったのか。
詐欺師たちの抜け目なさに驚くばかりです。

話は180度違って、
83歳の堀江健一さんが太平洋横断を成功、ゴールしたというニュース。
なにより、83歳という年齢に感動します。
出航前のインタビューなどで、快活に話し、軽快に動く姿を見て、
人は年を重ねるほど、心身の差が開くのだとあらためて思っていました。
ご成功、おめでとうございます。

堀江さんには足元にも近づけないけれど、
日々の生活の中で、老化スピードを制した生き方をしたいなと、
またまた思うのでありました
・・・どうしたらよいのか? むずかしいけれど。


昨日、いつもの仲間たちとのZoomは折り紙教室でした。
メンバーの一人が先生になって、今回は「朝顔」を折りました。
そんなに難しくない・・・のだそうだけど、
私達はそれぞれに、結構四苦八苦。
先生担当も、とっても大変だったと思う。
オンラインでなければ、立体的な部分、どこをどう折るのかなど、
良く分かると思うのに。
それでも、なんとか折れました。
朝顔です(^^)v

週明けからいよいよ梅雨入り?
今日は良いお天気だったので、迷わず庭仕事の日になりました。
お供は、iPhoneで流す音楽 ♬♬♬
そして、アイスコーヒーです。

10か月ほど前から始めた「つま先立ちエクササイズ」のせいで
(多分・・・?)
今年は何時間も庭仕事でしゃがんだりしていても、
翌日に筋肉痛になることがありません。すごい!(自分にとって)
小さなことでも継続すると、大きな効果を生むのかもしれない(^^ゞ

蜂はちゃんとがんばってる

事実は小説より奇なり・・・使い古された言葉だけれど、
ほんとうにそう、と思うことが続きます。

「え~!」とこけた人がたくさん居たことだろう。
水面に透けて見えた観光船の船体。
深い海からここまで上げられて、そ~っと移動中。
安定水域まで引っ張ってきて引き上げたら、やっとその全容が・・・
と! 船体を引っ張り上げていたロープが切れて再び沈んだ?
う~ん、それはまさしくギャグの世界。
観光船の引き上げは大変な作業だったと思うけれども、、、

誤送金問題、回収は無理と思われていたのにこのどんでん返し。
決算代行業者に対しての、代理人弁護士のかけひき。
税金滞納から絡めていくやりとりは、
池井戸潤の書く一連の小説を読んでいる様。
慌てて返金する決算代行業者の裏に、もっと黒いものが透けて見えて、
で、結局これで問題解決されてしまったら、
そこは半沢直樹は許さないだろう。倍返し!
小説ならそうなのだけど・・・

と、一人で想像を膨らませていましたが、
気分を変えて・・・

これは何か知っていますか?
「バラハタマバチ(薔薇葉玉蜂)の虫コブ」だそうです。
この玉の中に幼虫が一匹入って育っているらしい。
成虫の蜂になるのは来年の春。
薔薇にも人にも害はないそうで、小さな蜂の不思議な生態。
無事に成虫になるように見守ってあげたいな。

数日のうちには下に落ちるらしいので、
落ちたら確保して、安全な土の上に移動してあげたい・・・