秋の色

うかうかしてるとどんどんと日が過ぎてしまうから、
iPhoneの写真をリサイズして投稿を。

昨日の暑さから(箱根駅伝の予選会はほんとにきつそうだった)
今日(10/20)は一転、長袖の重ね着をして過ごしています。
まったく! どうやって身体を合わせればいいのですか!
・・・誰にクレームを言ってるんだか・・・

散策路の公園には、セイタカアワダチソウの黄色が広がっていました。

ずいぶん前、blogだったかFacebookだったかに、
このセイタカアワダチソウを載せたら、
「花粉症になりそうで見たくない」というようなコメントが入って、
その時にも返信に書いたのだけど、
セイタカアワダチソウはブタクサではありません。

誤解されていた植物

今もまだ間違えられたままでは可愛そうなので、声を大にして(^^ゞ
でも、外来植物には違いないので、
日本で繁殖したことは、良いことではないかもですが。
私は好きです。

公園の入り口付近、ずらっと並んだ自転車は、
公園に子供を連れてきているお母さんたちのマイサイクル(^-^)v
今は100%が電動自転車です。
後ろに前に、子供を乗せて走るには、安全になるものね。
お母さんたち、がんばって!
今後ますます少子化社会へ。子供は宝物!

NHKのニュースでやっていたので、
友人たちを誘って、早速行ってみました。
暑い夏の間、どこにも出かけなくてうずうずしてたので、
目的が見つかったら、即決です。

長谷の光則寺です。特別企画が開催されていました。
開山750年を記念して、普段は入れない本堂が公開されました。
天井には素晴らしい鎌倉彫の彫刻が施されています。

日蓮聖人が佐渡流罪となった時に、
ともに捕らえられた弟子日朗が幽閉されていた土牢です。

緑に包まれ、歴史を感じながら散策しました、が、
思わぬ蒸し暑さに、のどを潤せるお店を探すことに。

江ノ電長谷駅のちょっと手前、飛び込んだカフェがとても良かった。
お店の名前は「うのまち喫茶店」
ゆっくりお喋りができました。

曜日や時間によっては混雑するのかもしれないけれど、
平日のこの日、お昼前の時間帯は時折人が入れ替わるだけ。
鎌倉はどこも観光客が多いのに、得した気分でした。

いよいよ、本気の秋

あのとんでもない暑さから解放されて、
慌てて衣装ダンスをひっくり返して長袖を出したことはともかく、
なまった筋肉を鍛える指令が飛んできた気もして、
合間合間に近隣へ足を延ばしています。近隣だけど。

イチョウの木の下に銀杏が落ちて、
やがて次は、葉っぱが黄金色に。

先週、鶴岡八幡宮へお詣りに行きました。
いつも、何かしらのお願い事があって出かけるのだけど、
この日は、ただみんなの健康と世界の平和と穏やかな環境を願って、
手を合わせてきました。

まだ9時過ぎの境内は、案外空いていて、
話に聞く外国の人であふれている、ということは無かったけれど、
それでも、訪れている人々の半数近くは外国人でした。
以前はチラホラだったけれど。

爽やかな秋空で気持ち良かったですが、やっぱり喉が渇く。
ということで、いつものカフェで休憩を。
鎌倉駅にある「5 CROSSTIES COFFEE 鎌倉」です。
平日の午前だったら、いつも空いています。

きっと、鎌倉まで来たら、
SNSで人気のカフェとかスイーツ屋さんとかへ集まるのかな。
そんなところは、並んでいたりするものね。
私は、喉が潤えばOKです。

で、ここからはエンタメ話(^^ゞ

去年の秋は、ドラマ「下剋上球児」にすっかり嵌っていました。
私は青春ドラマなどはほとんど見ないので、
知らない俳優ばかりだったけれど、その出演者たちが、次のステップへ。
この秋は、二人の姿を見れて楽しいです。

左は菅生新樹さん(名前はちょっと覚えてなかったけど)
10月からの朝ドラで、陽太という青年を演じ、
やっぱり野球部、ホームラン打っていたな~
下剋上球児の時は日沖誠役でした。

右は、「宙わたる教室」の定時制高校の生徒、岳人役を。
去年は日沖壮磨役。二人は兄弟でした。
ほとんど見てはいないけれど、いろいろなドラマに出ているらしい。
小林虎之介さん。

ドラマと言えば、ほとんど警察ドラマ、犯罪ドラマしか観ないけれど、
楽しみながら観ています。

また、いろいろと…

ちょっと書かないうちに、世の中は次々に多くのことが続き、
目まぐるしく動いていました。
気象災害による被害には言葉もなく、
和平にははるかに遠い戦争が続き、
日本の首相が変わって、すぐに総選挙だそうです。

そんな世の中に比べれば、なんともちまちまとした日常でしたが、
それでも話題には事欠かない・・・(自分にとってだけの話題です)

またこの季節、NPOの大きなイベントは無事に終わりました。

市長もいつも会場にかけつけて来られます。

我が家にびっくりの珍客。
ガレージに潜り込んでいた大きな亀です。
古新聞の束と大して大きさが変わらないくらい。
どうやら「ハナガメ」という種類らしく、外来種で飼うには許可がいるらしい。
身体はボロボロで甲羅の様子では栄養失調っぽい。
どこから来たのだろう? 
いえ、我が家で保護する気はもちろんなく、
夫婦で大騒動の顛末、警察へ保護されていきました。
今頃はどうしているのだろう?と、ちょっと気になったり・・・

仕事がらみで夫婦で出かけて、帰りが遅くなったので、
今夜は外食(ウフッ)とばかり、
近くのイタリアンレストランへ初めて行きました。
普段よりはちょっと贅沢なディナータイム。
たまには良いね(^^)v

三井住友銀行の窓口に子供が新規口座を申請に。
って、実際にはあり得ない。
今の子供は楽しい場所があるんだな~
あっちの孫は甲子園で、こっちの孫は東京で、
キッザニアで社会体験のアクティビティ。
子供たちはほんとうに楽しそう。

(写真では生々しいのでiPadのお絵描きツールで)

少し前、え?っと気が付きました。
右腕の外側に、赤黒い・・シミ?ほくろ?痣?
シミにしては色が濃すぎる
ほくろほどは黒くない
痣にしては、小さすぎる
ん? なんだろう?

右腕ですからすぐに目に入り、
そうなると気になります。
気が付いて、1週間ほど経って、皮膚科に行きました。
先生はルーペをあてて見ます。
でも、ちょっと見ただけですぐに顔を上げました。
そして、ちょっと言葉を選びながら言いました。

「これは、名前が悪いんですが・・・」
そこまで聞いて、私は、はは~ん、またか~と。

「老人性紫斑というもので・・まったく心配ありません」
あ~ やっぱりね。
なんでもかんでも、老人性とか加齢性とか、ね!
先生が言いにくそうにしてる時って、たいていそう。

結局、血管の周りが老化していて、
小さな内出血がおきるのだとか、どうだとか。
コラーゲンなどが足りなくなってるから、だとかどうだとか。

帰宅して、今夜は手羽先の煮込みを作りました。

「こんばんは~」
「あ、こんばんは!
コンサートツアーが始まっていて忙しい中、
わざわざいらしてくださって、ありがとうございます。
私は11月の神奈川県民ホールに行きます。
頑張ってください!」
「ありがとう!良いコンサートですよ」
「楽しみです!」

なんちゃって、すみません・・・(^^ゞ