仲間

20151101sakuranokai

出会ったころは、もちろんパソコンだけ。
Windows98のころだったかな。
それが、今はパソコンよりもタブレットの操作を、
あれこれと教えあうことの方が多くなりました。
時代は変わる・・・

みんなは私を「せんせい」と、昔ながらの呼び名で言うけれど、
今日だって、先生は私じゃなくて、それぞれが先生になる。
知識は共有財産だものね。

そんな勉強会を、ときどき推進センターで開いています。
(今日は、ひとり欠席でした)

今日は、iCloudのこと、写真の編集ソフトのこと、
Evernoteのこと、写真共有アルバムのこと、
iPad用日記アプリのこと、
Officeのこと、あれこれ、あれこれ・・・
話題は尽きず、すぐに時間が過ぎていきます。

年齢はみなほとんど同じ。
こんなに長い間(DUCK設立当初以来)、こんなふうな仲間として続くのは、
きっととても珍しいことと思う。

そして、新しいことを次々と取りこんで、
それを楽しみに変えることのできる貴重な仲間の存在に、
感謝したい気持ちがいっぱいです。

新しいルーター

無線LANルーターを取り替えました!

と言うような簡単にな状況じゃなく、
午前中で接続できるだろうと思っていたら、
午後の3時ごろまでかかってしまった(–;)

ルーターがとても調子が悪くなっていて、
iPhoneやiPadで繋いでいるとすぐに接続が切れ、
デスクトップ(有線LAN)のインターネットもやたらに遅い。

もうダメだ・・・というところまできて、
それで、新しいルーターを購入し、
今日は時間があったので、さあ!繋げよう!と朝から作業でしたが。

20151031ruta1

そもそも、LANの知識はほとんど無い。
それでも、今までなんとかやってきて、
無線ルーターも3台目になるので、侮っていました。

しかし、以前のことなんて忘れてる・・・
勝手に判断して、いろいろ触っているうちに、
「これは繋がらない!」「無理だわ!」となり、
どこが間違っているのか、わけがわからん状態に陥りました。

結局、メーカーにサポート電話。
それも2回も電話して、やっと原因が見つかりました。
私の勘違い! それも、ものすごく単純な勘違いです。
その勘違いで迷路にはまっていました。ああ・・・

しかし! そこをクリアしても繋がりません。
プロバイダーの情報に間違いがあるのか?と。
間違ってるはずないのに・・・
そこで、今度はプロバイダーにサポート電話を。

サポートの男性とほんの2、3分ほど話し始めたところで、
「ひゃ!」 気が付いたのです!
IDの入力が間違ってる! なんとスペルミス!

すぐに「すみません」と謝り電話を切って、
心を冷静にして、再入力しました。

ああ、繋がった・・・

なんのことはない、すべて、自分のボケが原因です。
それで、今日一日、ほとんどつぶれてしまった。

でも、新しいルーターは快適です。早い! ビックリ!
うちの回線ってこんなに早かったのだ。
早く取り替えれば良かった・・・と自戒の日になりました。

20151031ruta2

お弁当♪

事務所の当番でした。
ということは、お弁当の日でもあります(^^ゞ
この日しか、自分のためにお弁当を作ること、無いものね。

20151030touban1

お弁当を作ることが分かっていたので、昨夜のおかずは、
エビフライと鮭フライにしました。少し余分に作って。
卵焼きやゆで野菜などと、もちろん雑穀米のごはんもタイマーセットで炊き立てを。
なんだか楽しみなお弁当です。

今日は午前中から午後3時ごろまでは会議で賑やか。
私も、1時から3時までiPadの個人レッスンも引き受けたり。
ところが、3時半ごろから突然静か・・・ 誰も居なくなりました。

ひとりっきりになった事務所。
それならと・・・  見逃していたテレビドラマをiPadで見よう!
当番時間の5時まで、誰も居ないのを幸いに、
じっとiPadでGYAOを見ていました。
便利です!

20151030touban2

ところでこちらは・・・
白馬から帰るときに、白馬道の駅に寄りました。
その道の駅から見渡した景色の写真(iPhoneの)です。
なんでもない風景なのかもしれないけれど、
私は、ものすごく感動してしまった。
白馬ではたくさんの感動した風景があったけれど、
帰り際のこんな何気ない風景まで、しっかりと心をとらえたのでした。
日々の生活の中では、佇むことのできない風景だもの・・・

20151025hakuba1

想い溢れる日

2週間ほどお休みしてしまったさんぽ道。
その間、毎日がめまぐるしく過ぎていました。

何年振りかで新幹線に乗って、兵庫県まで飛んでいき、
明石焼きを食べたり!
(もちろん、食べることが目的じゃありませんが)

そして、美しい白馬三山と目の覚めるような青空に包まれた、
感動溢れる次女の結婚式があったり。

さんぽ道に書き残したいようなことがいっぱいなのに、
帰宅しても、次々と用事に追われてままならず。
でもとりあえず、日々はどんどん過ぎ去ってしまうので、
ここにしっかり記録しておこう。

母親としての涙を抑えることはできなかったけれど、
たくさんの山の仲間に囲まれて、
笑顔がいっぱいの素晴らしいウェディングでした。

20151024wedding

今日も疲れたけど

サロンの後半はグループに分かれてのレッスンで、
私は超初心者向けのグループを担当していますが、
いつものように、自分で撮る講座写真ではなく、
今日は珍しく私が担当しているところを仲間が撮ってくれていました。
せっかくの貴重な写真なので、記念にアップ。

20151015-1

20151015-2

パノラマから自分のところを切り取って・・・
今日の私の担当グループは超満員。17名もいました。
みなさんに声が届くように、説明が分かるようにと、
私はずっと大声でレッスン・・・
分かってもらえたのかなあ?

講座を30分早めに退出させてもらって、またKOBEYAへ。

20151015-3

やっぱり、スーパーのイートインで食べるサンドイッチより、ずっと美味しい!

そのあと、茅ヶ崎の講座へ。疲れるけど・・・

久しぶりに出席した受講生が二人。
元気な笑顔を見せてくれました。
出席できなくなるほど、心を壊していたと聞いたのに、
久しぶりに見る笑顔は、まぶしいくらい素敵だったのに、
どうして、出席できなかったのだろう?

でも、笑顔はいいな~
嬉しかったです。疲れも吹き飛ぶ!(っていっても、やっぱり疲れた・・・)

はしご酒ではなく・・・

先週末は、さすがにダウンしました。
(休みなしでストレス満杯だったものね)
日曜日のiPad・iPhone講座を休ませてもらって、
土曜日、日曜日と二日間、家で大人しく過ごし、
連休明けの今日、いつもの病院へ。

ちょうど検査もしなくてはならなかったので朝食抜きで行き、
診察と薬局を終えると、別の病院へはしごの予定。
しっかり薬が増えてしまったけれど、まあこれは仕方ないか。

お腹が空いて途中で脱力しては困るので、
どこで何を食べようかとあれこれ思案して・・・
次の病院の階下にあるスーパーサミットへ。

最近のスーパーはイートインのスペースがあります。
ここも同じく。
それで、店内でサンドイッチを物色して、
¥100コーヒーを淹れて、満席に近いイートインで軽食タイム。

20151013pan

テーブルの向こうは、
毎週木曜日にサロンを開催しているミナパークのビルが見えます。

そして、このスーパーの2階にある整形外科へと。
つい最近オープンしたばかりなのでとてもきれい。
元気のよい溌剌とした先生に診てもらって、
心配いらないということで(年齢相応に老化はしてるが)、
とたんに心が晴れ晴れ。

まったく、ゲンキンです!

新しい病院は、まだ患者さんは少な目だったけれど、
駅からすぐの利便性と、
はきはきと分かりやすく説明してくれるお医者さんとで、
(なかなかカッコいい先生でした)
そのうち、いつ来ても満員の病院になることでしょう。

今は、もらってきた湿布薬を首の後ろにペタリと貼っています。
怖くてあまり動かさなかった首。でも、実は逆だったのだとか。
こんなにカチカチに固くなってはいけないのだそうで、
ストレッチや運動などをして、
もっと首を動かさなくちゃいけないって。
そうだったんだ~

今日からストレッチ体操、ちゃんとやります!

いろいろ

今週も毎日、スケジュールに追われています。
いつまでこの状態が続くのか・・・

週明けは、PCの個人レッスンでご自宅へ伺いました。
初めての方のお家です。
パソコンはまったくの初心者です。
去年亡くなられたご主人が遺していかれたノートPCを、
なんとか使いこなしたいというお気持ちだったみたいです。

ほんとうに何も分からない方のレッスンは、
DUCKのころの授業を思い出して、懐かしいような・・・
とはいえ、私自身は楽しくは無いのです。
DUCKのころは楽しかった!
でも、今は心が弾みません。
パソコンが楽しく感じられなくなっています。
どうしてかな??? って、理由は分かってるのだけどね!

私の家から3キロ弱のところにあるお宅です。
iPhoneの地図を片手に「ここを曲がるのよね」なんて呟きながら、
方向音痴の私なのに、無事にたどり着きました。
便利な世の中になったな~~~

20151008-1

翌日、(一応は)PCレッスンのために出かけたお家の近所で、
セイタカアワダチソウの黄色い花が目に飛び込んできました。
最近は、自宅から駅周辺や市街地周辺で動き回っているので、
草花に出会うチャンスが無かったのかな?
そっか! セイタカアワダチソウのシーズンだ!
ぜんぜん気が付かなかった。 秋なのよね~

iPhoneを取り出して、強い風でゆらゆらゆれる長身の花の写真、
撮って帰りました。
一眼レフなら、素敵に撮れるのに。
いったい何時から、一眼レフで写真を撮ってないのだろう・・・
iPhoneばっかり!

20151008-2

20151008-3

そして昨日は、こんな施設へ仕事ででかけました。

20151008-4

ここは、隣町のEの園という介護付き有料老人ホームの立派な建物です。
本当に大きくてびっくり!
私たちの仕事は、K大學のプログラムの協働作業。
老後を健康に過ごすための体操と認知機能について、
研究を進めているグループのお手伝いです。
iPadで認知機能のテストをしています。

居住型の老人ホームにいる方たちなので、みなさん元気。
そして、有料老人ホーム(特にここは高級です)に入っている方たちなので、
みなさんゆったりとしていられました。

しかし、私の認知機能の検査をしないとな~
最近、ますますひどい!
大丈夫だろうか・・・・・? 本気で心配。

20151008-5

今日はいつものサロン。
もう、超満員! パンク寸前!

後半は、私は超初心者グループを担当しているけれど、
約1時間15分くらい、大きな声でテンションあげっぱなしで講習。
今日は説明するところが山盛りだったので、
とにかく、休みなく声を張り上げ続けていました。
だから・・・ ものすごく疲れた~

あまりに疲れたのと、昨日のお昼は老人ホームの近くでパスタだったので、
今日はこんなランチにしました。
私には珍しい、ハンバーグランチ! お店はサイゼリア。
DUCK以来の仲良しの友達(みんな、サロンの受講生です)と、
お喋りランチタイムが続きます。

20151008-6

毎日仕事で出かけてばかり。
家の中は掃除片付けもちゃんと出来ないし、
夏物衣類の手洗い洗濯をしていなくてそのままだし、
秋物の衣類も出していません。
寒くなったので、暖かい布団も出したいのに、
夏掛け布団の2枚掛けで凌いでいます。

このまま倒れたらどうしよう・・・
昨日の住居型老人ホームの方たちのような優雅な生活は、
夢の夢だなあ・・・

侮ってはダメです

今月末のセレモニーに合わせて、
美容院へ行く日程をずっと我慢していました。
だから、まるでライオン丸そのもの。
すっかり汚くなっていました。

いつもは、かなり明るい色に染めてもらっていたけれど、
今回は、ぐっと色を抑えて大人しく見えるようにと・・・
結果、ちょっと暗すぎてしまったけれど、
ま、いっか!

そんないつもの美容室で、
いつものようにKindleを読んでいました。

浅田次郎の「一路」です。

20151004itiro

最近読み始めたばかりだけれど、どうもあまり面白くない。
「浅田次郎の最近の作品は、全盛期から比べて面白味が落ちている」
と、そんな評論も目にしていたし。
そうか・・・ なんだかダレている感じ・・・
下巻まで読み進められるだろうか?と、そんな状態でした。

美容室のイスで、上巻を半分くらい読み進んだところで!
しまった!
ここでこう来るとは!

にわかに話の展開が変わってきた!
なるほど!
こういう理由があったから、あんなに事がうまく運んで、
まるで作家が手抜きしているかのように、
平坦に話が進んでいたわけだったのね。

で、おもわず、鼻がツンとしてしまった・・・

そこへ、美容師さんが間髪を入れず、
私の前にティッシュの箱を、さりげなく置きました。
笑顔をニコッとこぼしながら「どうぞ」って。

毎度毎度、美容室の椅子の上で鼻をすする私です。
美容師さんも心得たもの。
しかし、ちょっと恥ずかしい・・・

20151004sutaba

美容室を出て、
藤沢ルミネにあるスタバでランチをとって、
そのまま辻堂へ・・・
テラスモールにスニーカーを探しに行きました。

足に障害を抱えているから、
靴選びは難しい・・・
でも、スポーツ店の店員の男性が親切に対応してくれたので、
良いスニーカーを選べたかも?

カテゴリー:

私のルーツ?

たとえば、こんな名前に記憶を呼び起こす人、きっといるのでは・・・

薄田研二
田中春男
柳永二郎
原健策
片岡栄二郎
加賀邦男
花房錦一
田崎潤
伊藤雄之助
大川恵子
丘さとみ
日高澄子

わ~! と声を上げながら、
あの頃の映画館のスクリーンを思い浮かべている人、いませんか?

これらの俳優たちが出演した、私にとっての特別な映画作品は、
東映時代劇、1959(昭和34年)制作 吉川英治原作「恋山彦」
主演、大川橋蔵

私はまだ小学5年か6年生くらい・・・
私のミーハーのルーツがここだったことを、
この度確認しました。 そうだったんだなあ~

あの頃、東映の株主優待券で、年の離れた姉に連れられて、
新宿東映によく時代劇を観に行っていました。
そして、他のどの俳優よりとびぬけて好きだったのが大川橋蔵でした。
まだ少女だった私が胸を焦がしながらスクリーンを見つめていたのです。

そんな大川橋蔵主演の映画の中で、
私の心の中で一番の作品が「恋山彦」でした。
タイトルを忘れることもなく、ずっと心のどこかにしまわれていたのだけど、
ある時ふっと、インターネットで検索。
そしてビックリ! あるじゃありませんか! DVDが!

amazon「恋山彦(DVD)」

小学生の時に観たきりですから、ストーリーは定かではありません。
というより、ほとんど忘れてる。
でも、どうしてももう一度観てみたいと思う心が、
amazonの購入ボタンをクリックするまで、逡巡の時間もありませんでした。

しかし、さすがに夫がうろうろしている部屋で届いたDVDを観るのは憚られ、
ずっとチャンスを待っていたのだけど、
この度、海の見えるマンションの一室で、ひとりじっくり観てきました!

観ながら、驚きました。
どのシーンも、しっかりと記憶に残っている!
すっかり忘れていたと思ったけれど、
どこもここも、乾いた砂地に記憶の水が染み渡るように、
す~っとイメージが広がって、ほとんど覚えているのです。

観たのは小学生のとき。それ以来1度も観ていないのに。
少女の心を捉えてはなさなかった映画は、
記憶の網の目の奥の方に、しっかり閉じ込められていたのでした。

それから半世紀はとっくに過ぎた今。
もう一度観ても、更にうっとり・・・・
え?と自らに驚きながら、
観終わってもう一度。 2度も観てしまった(^^ゞ

また、時間を見つけてもう一度観よう!
東映時代劇・・・ 昭和の一時代のエンターテイメントを、
しっかりと刻んいった映画たちです。
覚えていますよね?
(若干名の方に呼びかけてます)

20151002hasizou0

20151002hasizo1

20151002hasizo2

20151002hasizo3

20151002hasizo4

(#^.^#)

おめでとう! だけど・・・

なんだかちょっと、心が沈む・・・
嬉しいこと、おめでたいことだけど。
三人の子供を育てて、それぞれが独立していく。
ありがたいし、それを目指してきたのにね。
親なんて勝手なものです。

20151001wedd

次女のFacebookから・・・

淋しさの弱音をちょっと吐いてたら、
長女から「苗字は変わっても、いつまでも親子で家族だよ~」
と、LINEが飛んできた。
そうだよね!

みんなの健康と幸せを祈って、母はまたがんばるのです~
(何をがんばるって、そりゃあ、あれです!?)