今日もいろいろ

今日のサロンは参加者32名。
大きな会場に移って3か月。この会議室も満杯です。
前半はみんな一緒に講習を受けます。

20140918saron1

後半は、3グループに分かれてのレッスンです。
「基礎」「色々なアプリ」「クラウドやEvernoteなど」
というようなグループ分けで、
みなさんが学びたいと思うグループに入ってもらいます。
2時間半は瞬く間です。

20140918saron2

さて今日は、久しぶりにKOBEYAランチ。

20140918kobeya

つまり、サロンを早めに退出させてもらって、
茅ケ崎の発達障害の方たちのパソコン講座で講師の日でした。
私の担当は、パワーポイントで今週と来週です。

いつも思います。
「発達障害」を抱えている彼らと、健常者との違いを。
ほんのちょっとだけ、ボタンが掛け違えられている・・・
それだけなのに、生きていくのが(働き、自立する)こんなに大変。

おまけに、彼らは外側からは障害のことが分かりません。
例えば、目が見えない、四肢に障害がある、聾唖の方。
そういった障害の方たちは、外から分かる、接すれば分かる。
ごく一般的には、障碍者としての理解を得ながら生きていけます。
(時に、残酷な仕打ちがあったとしても)

でも、発達障害の人たちは、外から理解してもらえない。
そのために、どれほどの壁を越えなくてはいけないのだろう。
講座を担当していると、いつもそんなことを感じて、
少しばかりやりきれなくなるのです。

—-
話は違って、先ほど、夜の9時ごろ。
また、電話がかかってきました。
「あ、お母さん? おれ、〇〇! 今日のお昼、家にいた?」
なんて・・・ つまり振り込め詐欺です。
騙されたふりして話を聞いていました。

上司とケンカしたとかなんとか
携帯を喫茶店に忘れたとかなんとか
警察に届けて、すぐ新しい携帯を買ったとかなんとか
明日、また電話するけど家にいる?とかなんとか

うむ・・・ 明日また電話がかかってくるのかな?
ちょっと怖いかも・・・

—–
息子に振り込め詐欺が来たと連絡したら、息子から返事・・・
「まぢ? 死にましたって事にしといて」 だって。 明日そう言おう!