鎌倉へ

午前中の用事を済ませ、
久しぶりのパスタ屋さん、SHONAN GATEにあるJパスタへ。
そもそも、ランチを外で食べることも珍しくなってしまった最近です。
平日で空いていて、ゆっくり食べられました。

自宅の食事ばかり食べているから、外食はとても味が濃い。
でも、もちもち触感のパスタに、タラコとウニの味がからまって、
とても美味しかったです・・・が・・・
私としては、この色のパスタなら、白いお皿で食べたかったな~

お腹を満たしてから、SHONAN GATEの2階の改札口へ。
こちらも、いつ以来だったか? 江ノ電に乗りました。
終点鎌倉駅まで。

鎌倉駅で、振り返ってiPhoneでパシャ!
こんな日でも、私の横にスマートフォンで撮っている人が2人ほど。
変わらぬ人気の江ノ電です。

雨がそこそこに降っています。
両脇の桜が段葛の道を新緑で覆っています。雨に濡れて色が濃くてきれい。

修学旅行生がたくさんいました。
本殿へ向かう石段を、私はフーフー言いながらゆっくりと上っていたのに、
「いくぞー せーのー わーーーーーっ」と、
修学旅行の男子が数人、競争で駆け足して上っていきます。

「こらー 怖いじゃないー 触らないでよー」と私、
内心、そう叫びながら上っておりました。
傘さして視界は悪いし、足元は濡れていて、ほんとに怖かったんだから~

雨もまた良い・・・

お詣りをすませ、どこにも寄らず駅へと。
帰りはJRで帰りました。やっぱり早いし。

ところで、大船駅のホームでお初に出会った自動販売機。
ん?何?と近寄ってみると・・・

左はお菓子です。コンビニで売っている製菓。
右は・・・

ガチャガチャに入っているようなフィギア?
いろいろなものがありました。駅しか売ってないものなのかな?

思わずコーギー犬を探してしまう性・・・
いなかった・・・

人の気配で横にずれたら、青年が買っていきました。このワンコを。
他にも、もう少し年上の男性も、何を買ったか分からなかったけど、
コインを入れて物色していました。
もしかしたら、貴重なフィギアなのかな?

自宅の周りしかほとんど移動していないので、
たまに、少し足を延ばすと、とても刺激になります。
以前はこんなこと当たり前だったのに・・・

昨日と今日と

昨日5月12日はさくらがお空に旅立った日、命日でした。
2015年から7年が過ぎました。
早いな~ さくらと過ごした日々が思い出されますが、
自分も若かったな~ とひしひしと・・・

そして今日は、
なんでも13日の金曜日で仏滅だと、巷で話題の日ですが、
私は非日常的な1日となりました。
非日常を過ごしてもお腹は空くのです。
気づけばお昼が過ぎていたので、こんなところでランチタイム。
知る人は良く知っている、とあるドトールです。

去年の秋から、自分自身が非日常になっていて(部分的に)
体調もいまひとつ・・・
なんか、パアーっと楽しいことがやってこないかな~

ところでこちら、Facebookに載せたら、
「自分も買った」というお知らせが入って、ちょっと笑いました。

とにかく、手のひねりができなくなりました。
一番ひねりの力が必要な場面は、ペットボトルのキャップを開ける時。
ちょっと固いと、そばにいる夫に「ハイ、開けて」と手渡します。
しかし、そんな便利な人がいつもいるわけではない。
居ない時は、開けるのを諦めなくちゃならない・・・

諦めたくない! ということで、
Amazonで検索して、こんなツールを見つけて即購入。
日本製で、とてもしっかりして、そして使いやすいです。
何より、ペットボトルの固いキャップが、もうか~んたん!

絶対に開かないのは、
生協でまとめ買いした炭酸水のボトル。
ハイボールやカルピスソーダ―を作るときに必須の炭酸水。
これで、夫がそばにいなくても、いつでも開けられるようになりました(^^ゞ

五月らしい光の中

朝から、眩しいほどの陽光に心が弾んで、
大急ぎで朝の家事を済ませて、
大船フラワーセンターへ行ってきました。

今、事情があって普段以上にコロナに感染できません。
(私から夫へうつさないためですが)
少しは遠くまで行きたいけれど、代わり映えの無い近所だけ。
毎度お馴染みの目的地だけど、
それでも、片道3キロほどを歩きながら、
あちこちの景色を眺めるのも楽しいものです。

フラワーセンターは、季節としては狭間でした。
梅や桜のシーズンでは無いし、藤も終わってしまったし、
たくさんのシャクヤクやボタン、そしてバラ園のバラたちも、
あとちょっとしたら、素晴らしくなると思うけれど、
主役がちょっと足りない中、新緑だけは鮮やかでした。

友達を誘ってきたかったけれど、
今、いつもの仲間は、それぞれに事情が重なって、
集まるのは難しそうで、今日もひとりで散策・・・
ベンチに座って、のどを潤して、おやつタイム(^^ゞ

連休に来るファミリー向けかな。
この木の実を使って何を作るのだろう?
入口そばに、ワークショップのためのテントがありました。

開園直後(9時半ごろ)に園に入った私は、
11時過ぎには出口へと。
そしてビックリ、入った時は誰も並んでいなかったのに、
この時間にはずらーっと入園を待つ人の列。
写真に写っていない向こうの方まで。
お天気が良くて、みな楽しそうでした。

1か月ぶり

iPhoneであちこちの桜をいっぱい撮って、
そのまま保存しているのに、あっという間に桜の季節が終わって、
さんぽ道に載せそこなってしまった・・・
この時期のひと月って、景色の変化がとても大きいのだなあと、
あらためて気が付いた1か月ぶりの更新です。

自分にもいろいろあって、さんぽ道を更新する気力はゼロになってしまった。
そういうことってあるんだな~

気力を萎えさせたのは、自分のことだけではなく、
侵略という名の戦争を目の当たりにして
ただただ、胸が苦しくなるような時間がたくさん過ぎたこと。
とても、ノー天気なブログを書ける気持ちにもなれなかった。

でもとにかく、季節は新緑!
ちょっとヨレヨレしながら、緑を浴びに歩いてきました。

ちょこっと出かける・・・ところなんて、結局ここです。
新林公園は藤の花が咲き始めていました。

名所といわれるところの藤に比べれば、ちょっと地味だけど、
豪華すぎないところがいいかもです。

公園の中の藤で、一番好きなスポットは、
まだまだもう少しです。一番の見ごろはちょうど連休の頃かな~

古民家の庭には鯉のぼり。
家族連れが居なくなるのを待っていたけれど、
次々に人が入って来るので、人のいない写真は諦めました。

緑がきれいで、マスク越しでも空気が美味しかった。
カエルの鳴き声も、今年初めて聞きました。

思うように物事がはかどらず、
願うことも遠くに逃げていくばかりだけれど、
1年で一番好きなこの季節、
きっとあっという間に過ぎて行ってしまう緑のこの季節、
ひとつでもたくさん、笑顔になれるように楽しまなくては・・・

あ! 新緑の写真と間違えた! ウソです(^^ゞ

平凡が良いのかも

三寒四温はほんとうに当たっている。
春ってそういう季節なのだ。
昨日も寒かったし、今日も私にとってはまだとても寒い。
(夫はジムから「暑い、暑い」といって帰宅したけど)

二つの大きな資料(PowerPoint)がおよそ完成した。
ノルマ二つから解放・・・一瞬の「やれやれ」
でも、今週末から逃げ出したいほどの面倒な作業が始まるので、
そのせいかな? なんだかとっても、身体が鈍い・・・

とにかく、、、頭が動かない。
言葉が出てこない、ひらめきが足りない、
集中力が途切れる、さっきやったのにまたやってしまう、
抜ける、忘れる、理解できない・・・
ああ、わが身が恐ろしい。
作業をしていると、そんな恐ろしさを突き付けられます。
やだな~

そして・・・
世界はどんどん悪い方向へと向かっている。
戦争はいまだ、まったく先が見えない。
どうか、最悪の事態になりませんように・・・

地震の影響で都市大停電になりそうになった。
アメリカ大陸では台風と竜巻で大きな被害だそうだ。
中国では、航空機が真っ逆さまに墜落した。生存者は見つからない。

戦争とコロナのニュースを外しても、
不安に襲われるようなニュースばかりです。
これからこの世界に希望を描いて生きようとしている若者、子供たち、
思い通りの夢が叶えますように。


気楽な話を・・・
TV連続ドラマで「回転焼き」がトレンドになっている。
ネットで
「回転焼きだけで生計を立てるには、毎日何個焼き続ければよいのか?」
そんな書き込みを見つけて笑いました。

うちの夫が、なぜか今はまっているのが冷凍の今川焼です。
私は全く興味ないのですが。

それで、検索してみました。
だって、私は大人になるまで「太鼓焼き」とよんでいたのだもの。
「回転焼き」なのか「今川焼」なのか「太鼓焼き」なのか・・・

こちらのサイトに興味深い記事。ドラマが人気になるよりずっと前の記事です。
https://kicoriya.com/827#3
こちらは別のサイト記事からの棒グラフです。

沢山の呼び名があるんだな~
そして、夫にも聞いてみたら・・・「平凡焼き」と返事が。

う~ん、サイト記事のどこにもない!
最強にユニークな名前だった・・・

春爛漫

2/23(祭日)
大船フラワーセンターの玉縄桜はまだ蕾。
青空と白い雲に、青い自転車が映えていました。
今頃はきっと満開見ごろ・・・ 明日行ってみようかな。

2/26(土)
梅が見ごろ?と思って訪ねた新林公園。でもまだまだ。
古民家でお雛様が飾られていて、小さな感動。

2/28(月)
21日と28日の連続で開催していたセンターのIT講座。
WebサイトをJimdoで作成する、という講習なので、
私も後ろで、操作の復習を兼ねながら自分のサイトを作成していました。
ふんふん・・・と思いながら作っていたけど、
これを完成させて更新を続ける・・・ことはちょっと?
実際、この日に作成したレベルでその後ほったらかしです。
気が向いたら、突然作りだすかも(?)
ちなみに、作った途端に公開されます。非公開は選べない。
建築途中のビルみたい。落成式はあるのだろうか?
https://sarasagreen.jimdofree.com/

3/5 ひな祭りは終わってしまったけど(^^ゞ
「お雛様を折り紙で作る」というZoom講座に参加した仲間が、
私たちにその作り方を教えてくれました。
題して「オンライン折り紙講座その1-お内裏様とお姫様」です。
(って、誰も題はつけていないのだけど、私が勝手に)

自宅にある折り紙で、教えてくれる友達の説明に合わせ、
一生懸命、三角にしたり端を折ったり、汗汗汗・・・

孫たちは折り紙をよく折って遊んでいるけど、
私は、出来た折り紙をもらって、棚に飾ってニッコリするだけ。
自分で折ったことなんて、遥か昔の折り鶴くらい。
それでも、指導が良くてなんとかついていけて、折りあがりました。

いつもはいろいろな話題を途切れることなく話す仲間も、
真剣に、時に焦ったり、でも爆笑しながら、とても楽しい時間でした。
そうそう、高齢者の施設では、リハビリを兼ねて折り紙を折ってもらうとか。
まさに、私たちもリハビリタイムだったかも。
こんなオンライン時間を作ってくれた友達に感謝・・・

そして次回は、端午の節句の頃に(^^)v

さくらも女の子(^^)

日差しも空気もすっかり春。
ウクライナの人々にも、一日も早く春が届きますように・・・

猫の日だけど

PC作業をしていて、ファイルに名前を付ける時、
「20220222」と書き入れながら、
今日は「スーパー猫の日、ニャンニャンニャン」だとあちこちで見てたので、
う~ん、なんだか納得してしまった(^^;)

で、その猫の日だけど、我が家には・・・

夕べからインコをお預かりしています。
ゴソゴソうごき、チッチと鳴く、
小さな命の気配が身近にあるって、なんだかふんわりと温かい。


さきほど、ダイニングの隣にあるパントリー(ただの食品倉庫です)で、
スチールの小さな踏み台に足先をひっかけてしまい、
転びそうになるのをグッと踏ん張ったけど、
逆に、スリッパと靴下がツルツル滑って踏ん張れず、転びました(ーー;)
狭い場所なので、腕ものばせず、身体を支えられなくて、
置いてあった掃除用のバケツに片方の頬を思いっきりぶつけました。
きっと明日は左頬が赤く腫れると思う(マスクで隠れるかな?)

けっこう、ガタガタっと大きな音はしたと思う。
ギャ!とは叫ばなかったけれど、アー!とは言った。
横のダイニングでは、テレビを夢中で見ている夫がいました。
しかし・・・何事か起きたことすら全く気にせず、何の反応も無い。
普通は、「どうしたの?」「大丈夫?」とか言わないかな?

それで自覚しました。
ごく身近に連れ合いがいたとしても、
そこで転んで頭を打って意識不明になったら、
私は数時間、気づかれないのだわ、と。
これは、気づいておいてよかったです。
二人で暮らしていたって、一人で暮らしているのと同じくらい、
気を付けなくてはいけないのです。
年を取ったら、転んではいけない!(^^ゞ


昨日は、市民センターで講座がありサポートでした。
オンラインで会議して、自宅のPCで作業する、ということばかり。
仲間と会って、仕事して過ごす時間がほとんど無い。
そして、そういうことに慣れて、リアルの時間を面倒に感じるようになっています。

着るものに気を遣ったり、大して変わらないけどメイクもするし、
荷物をあれこれ用意して、時間になったら家を出て・・・だものね。
そういうことが面倒になるなんて、「怠惰」という以外にない。

講座のサポート、楽しかったです。
生きた会話、相手とかわす作業、直接かえってくる反応。
オンラインとはまったく違う。
面倒、怠惰、そんなことに染まらないように気を付けなくては。

いろいろです

誰がまだ15歳の彼女を、
世界中の人々の見ている中で、
こんな残酷な目に遭わせたのか。
真実は何も明らかにならないまま、
彼女のフィギア人生が閉じられてしまうのか。
痛ましすぎて、テレビの画面を見ているのが辛かった。
出場を停止されていたら、彼女はこの状況よりは救われていたかもしれない。


数日前のこと、
朝から用事がいっぱいあって、午前中には済ませられず、
ちょっとお腹を落ちつけたくて入ったTully’s
カフェでコーヒーとパンなんて、いったいいつ以来だろう?
ゆっくりせずに、早々にお店を出たけれど、
友だちとお喋りしたり、iPhoneでネットを見て長居したり、
そんなカフェタイムが過ごせる日が待ち遠しいです。

トレイの向こうに見えるのは、テーブルに飾ってある流木です。
写真だとあまりに異様なものに見えるので、ちょっと説明を。


2月14日 忘れたまま過ぎてしまいそうな日でした。
でも、荷物が届いて気が付いた!
そう、バレンタインデーだったのだ!

小さなトートバックは、すぐに使いました。
ちょっとそこまで出掛ける時に・・・
プロの手仕事のような、素敵な小物たち \(^^)/

節分

今日はちょっと暖かい?

午前のサロンのZoom
そして午後は、Zoomのウェビナーで、とあるセミナー受講。
その合間に、買い出しへ出かけましたが、
思わずiPhoneで撮りたくなるような、青空・・・

年を取るほどに、寒さが堪えて、
このところの寒さに、体が縮んでしまっていたから、
歩きながら少し手足がのびのびしました。

そして、今日は節分です。
とにかく、鬼を追っ払わなくては。
どんな姿をした鬼なのかわからないけど、
ずっと、いろいろな鬼が居座ってる気がします。

鶴岡八幡宮へお参りした時にいただいてきた福豆。
さきほど、しっかり撒きました。
これで、良いことがいっぱい集まってくるはず!

如月

こちらを書くのを忘れていました。
2月です。今日から。

2月は特別な月。って誕生月なだけですが。

コロナに覆われて、3度目の2月。
おまけに今年はとても寒い。
そんな中、テレビのニュースでは、
入学試験の様子が取材されていて、
こんな中で、今年もまた受験する子供たち、かわいそう。
がんばれ! みんな!