はしご酒ではなく・・・

先週末は、さすがにダウンしました。
(休みなしでストレス満杯だったものね)
日曜日のiPad・iPhone講座を休ませてもらって、
土曜日、日曜日と二日間、家で大人しく過ごし、
連休明けの今日、いつもの病院へ。

ちょうど検査もしなくてはならなかったので朝食抜きで行き、
診察と薬局を終えると、別の病院へはしごの予定。
しっかり薬が増えてしまったけれど、まあこれは仕方ないか。

お腹が空いて途中で脱力しては困るので、
どこで何を食べようかとあれこれ思案して・・・
次の病院の階下にあるスーパーサミットへ。

最近のスーパーはイートインのスペースがあります。
ここも同じく。
それで、店内でサンドイッチを物色して、
¥100コーヒーを淹れて、満席に近いイートインで軽食タイム。

20151013pan

テーブルの向こうは、
毎週木曜日にサロンを開催しているミナパークのビルが見えます。

そして、このスーパーの2階にある整形外科へと。
つい最近オープンしたばかりなのでとてもきれい。
元気のよい溌剌とした先生に診てもらって、
心配いらないということで(年齢相応に老化はしてるが)、
とたんに心が晴れ晴れ。

まったく、ゲンキンです!

新しい病院は、まだ患者さんは少な目だったけれど、
駅からすぐの利便性と、
はきはきと分かりやすく説明してくれるお医者さんとで、
(なかなかカッコいい先生でした)
そのうち、いつ来ても満員の病院になることでしょう。

今は、もらってきた湿布薬を首の後ろにペタリと貼っています。
怖くてあまり動かさなかった首。でも、実は逆だったのだとか。
こんなにカチカチに固くなってはいけないのだそうで、
ストレッチや運動などをして、
もっと首を動かさなくちゃいけないって。
そうだったんだ~

今日からストレッチ体操、ちゃんとやります!

いろいろ

今週も毎日、スケジュールに追われています。
いつまでこの状態が続くのか・・・

週明けは、PCの個人レッスンでご自宅へ伺いました。
初めての方のお家です。
パソコンはまったくの初心者です。
去年亡くなられたご主人が遺していかれたノートPCを、
なんとか使いこなしたいというお気持ちだったみたいです。

ほんとうに何も分からない方のレッスンは、
DUCKのころの授業を思い出して、懐かしいような・・・
とはいえ、私自身は楽しくは無いのです。
DUCKのころは楽しかった!
でも、今は心が弾みません。
パソコンが楽しく感じられなくなっています。
どうしてかな??? って、理由は分かってるのだけどね!

私の家から3キロ弱のところにあるお宅です。
iPhoneの地図を片手に「ここを曲がるのよね」なんて呟きながら、
方向音痴の私なのに、無事にたどり着きました。
便利な世の中になったな~~~

20151008-1

翌日、(一応は)PCレッスンのために出かけたお家の近所で、
セイタカアワダチソウの黄色い花が目に飛び込んできました。
最近は、自宅から駅周辺や市街地周辺で動き回っているので、
草花に出会うチャンスが無かったのかな?
そっか! セイタカアワダチソウのシーズンだ!
ぜんぜん気が付かなかった。 秋なのよね~

iPhoneを取り出して、強い風でゆらゆらゆれる長身の花の写真、
撮って帰りました。
一眼レフなら、素敵に撮れるのに。
いったい何時から、一眼レフで写真を撮ってないのだろう・・・
iPhoneばっかり!

20151008-2

20151008-3

そして昨日は、こんな施設へ仕事ででかけました。

20151008-4

ここは、隣町のEの園という介護付き有料老人ホームの立派な建物です。
本当に大きくてびっくり!
私たちの仕事は、K大學のプログラムの協働作業。
老後を健康に過ごすための体操と認知機能について、
研究を進めているグループのお手伝いです。
iPadで認知機能のテストをしています。

居住型の老人ホームにいる方たちなので、みなさん元気。
そして、有料老人ホーム(特にここは高級です)に入っている方たちなので、
みなさんゆったりとしていられました。

しかし、私の認知機能の検査をしないとな~
最近、ますますひどい!
大丈夫だろうか・・・・・? 本気で心配。

20151008-5

今日はいつものサロン。
もう、超満員! パンク寸前!

後半は、私は超初心者グループを担当しているけれど、
約1時間15分くらい、大きな声でテンションあげっぱなしで講習。
今日は説明するところが山盛りだったので、
とにかく、休みなく声を張り上げ続けていました。
だから・・・ ものすごく疲れた~

あまりに疲れたのと、昨日のお昼は老人ホームの近くでパスタだったので、
今日はこんなランチにしました。
私には珍しい、ハンバーグランチ! お店はサイゼリア。
DUCK以来の仲良しの友達(みんな、サロンの受講生です)と、
お喋りランチタイムが続きます。

20151008-6

毎日仕事で出かけてばかり。
家の中は掃除片付けもちゃんと出来ないし、
夏物衣類の手洗い洗濯をしていなくてそのままだし、
秋物の衣類も出していません。
寒くなったので、暖かい布団も出したいのに、
夏掛け布団の2枚掛けで凌いでいます。

このまま倒れたらどうしよう・・・
昨日の住居型老人ホームの方たちのような優雅な生活は、
夢の夢だなあ・・・

脳が怖いことに

最近、ぞっとすることが多いのです。

元々、人の名前や数字には、とことん弱かったけれど、
その症状がますますひどくなってきている。
脳がかなり萎縮していることを、ひし!と感じています。

印刷屋さんに印刷物を頼んだのだけど、
他のメンバーから「600部だったよね」と言われ、一瞬「?!」となる。
私がインターネットで申し込んだのに、
部数を即答できないなんて!  ああ、脳細胞が溶けてる・・・

私のSurfaceのメモリーを尋ねられて、一瞬固まる!
あれ? 2Gだったか? 4Gだったか・・・って、コラッ!です。
4Gじゃないの。Surface Proなのに。

そんなことが日常茶飯事。
来る日も来る日も・・・ 数字との闘いと言ってもオーバーじゃなく。

そして、人の名前!
出てこない! 覚えられない!
名前だけじゃなくて、顔すらも覚えられない!

「そんなの、みんな同じよ」と言われるけれど、違う!
そう言う人たち、ちゃんとスラスラ言えてるではないの。
私とは、歴然とそのレベルが違う!
とにかく、ほんとうに覚えられないし、
よく知っている人なのに、名前が突然出てこなかったりするのです。

もう、怖いなあ~ 完全に始まってます。脳萎縮。
それも、平均とか年相応レベルではありません。

で、今日も怖かった!
今日は、1時から3時までの作業と、3時から5時までの会議がある。
そう思っていたので、家族にもそう言って家を出てきました。

2時半ごろに作業が終わったら、なに?どうしてみんな帰っちゃうの?
3時から会議なのに。また戻ってくるのかな?
私は、次があると思って椅子に座ってずっとPCを触っていた。
すると、リーダーが
「○○○さん、ひょっとして3時から会議があると思ってない?
今日は3時までの作業で終わりよ」

ああ・・・ そうだ・・・ そうだった・・・

自分に愛想をつかし、脳萎縮の恐怖に震えながら、家路をたどりました。

すると!
正面の青空に、と~ってもきれいな積乱雲!
信号待ちしてるとき、思わずiPhoneで撮りました。
交差点の向こうには、解体工事の始まったグランドホテルです。
久しぶりの青空は、やっぱり心を晴れ晴れとさせてくれました!

20150911kumo

もちろん、水害のために、未だ救出されずに恐ろしい思いをしている
沢山の人がいるので、軽々とは喜べないけれど。

そして・・・
ここ数日、次女が来ていて、明日は帰ってしまうので、
近所の居酒屋さん「とうたく」へ夫と三人で行きました。
去年の11月にオープンしたのに、なかなか行けなくて、やっとです。
とっても、ほんとに、美味しかった!
また行きたいな、と思うお店でした。

20150911toutaku1

おとおし3品、どれも薄味で美味しかった!

20150911toutaku2

野菜の煮つけも、あっさり味で素材の味が生きています。

他に、串焼きやてんぷら、サラダ、牛スジの煮込み、さんまのお刺身、などなど
さすがに、食べ過ぎです・・・

またしても閉店

今日は、とある検査をしてきて、
ボロボロになって帰宅・・・
ひどい頭痛に悲鳴を上げて、滅多に飲まない鎮痛剤を。
今、やっと頭痛が静まって、仕事メールに返信したところ。

仕事も、思うようにいかない。
私は、順調に進めたのに、
相手があることって、なんと空しい時間がかかることか。
憂鬱という名前の重しが、頭痛が消えかかった頭にのしかかります。

そんなところに、Facebookにこんな投稿!

え~~~ やっぱりねーーー
藤沢駅近辺での最後の砦だったじゃないの。
もう、ショックです。

でも、いつ行っても、閑散としている店内。
おそらくは、常に赤字だろうとは思っていた。
でも、なんとかがんばって、続けてほしいと願ってたのに。

藤沢の無印良品が閉店・・・

20150901muji

ちょっと時間があると、立ち寄っては店内をうろうろ。
化粧品や小物、下着、シャツ、そして家具雑貨類。
必要に応じて、随分利用していました。

閉店になってしまったら、辻堂まで行かないと買えないじゃない。
でも、辻堂(テラスモール)にあるから、
藤沢店を閉店にしてしまうのだろうな。
あ~ ほんとうにガッカリ。

このガッカリ感、何度味わっただろう。
東急ハンズの閉店、丸井・西武の撤退、サカタのタネの閉店・・・
もう、藤沢駅近辺で、めぼしいお店は無くなっちゃうな~
(辻堂に完敗・・・)

 

まだまだ猛暑

渋滞中の車は、信号待ちのまま。
あ~と腕を伸ばして深呼吸する私の目に、
舗道を歩く若いお母さんの姿が映りました。
2歳くらいの坊やの手を引きながら、それはけだるそうに、
ゆっくりと歩いて、私の横を通り過ぎます。
真横になったときに、お母さんのお腹が大きいことに気が付いて、
そっか、それはけだるいよね~ この暑さだもの、と・・・

湿度をたっぷり含んで重たい空気。
気温は今日も33度、34度。
チビちゃんも、お腹にあかちゃんのいるお母さんも、
大変だと思うけれど、がんばって!と、
ハンドル握りながら、車の中から掛け声をかけてしまった。

——–
盗用したデザインが発覚したデザイナー
オリンピックのエンブレムの時は、
「あんな図形を組み合わせたデザインなら、
似ているものが偶然生まれてもおかしくないかも。
それを事前にチェックできなかったオリンピック委員会の方が甘いのでは?」
なんて思ったけど、
どうも事態はそうではなかったみたい。

この世の中だもの、
ぎりぎりの境界でデザインされているものも多いと思う。
何かにヒントを得たとして、仕上げたものがオリジナルになり得るかどうか?
結局は、デザイナー本人が、
どこへ出しても恥じないものとして、胸を張って仕事するかどうかの問題。

オリンピックのエンブレムというような、
世界へ発信される大きなデザインに、
どこかから盗用したものを使ってしまえる感覚こそ、
デザイナーとして失格だと思う。

———
ついに、湘南の海岸でもサメがやってきたそうです。
異常気象は海水の温度や流れを変えてしまい、
小魚たちを追って迷い込んできたサメの仲間。

テレビでは「食べちゃえば」などと発言しているオジサンもいたり、
我が家でも、「数匹くらいなら簡単にやっつけられるじゃないか」と、
たかがサメくらいで遊泳禁止になったことを批判してるし。

サメにはどんな罪も無いのに、可愛そうだ! と思う私。
ほんとうに、人間って自分勝手だ!
年取ったわがままオジサンたちは、その自分勝手人間そのままだ!

サメの目に映る人間たち。
地球上の生物の中でも「一番最低な種族!」と見えるだろうな~

あー 暑いと良いことありません・・・
私のiPhoneには、
「手足口病になった」
「嫁さんもなった」
「扁桃腺炎になった」
そんなLINEが続きます。
みんな~ 秋までがんばれーーー

匂いの暴力

最近は「スメハラ」というのだそうです。
その言葉が適当かどうかは分からないけれど、
匂い(香り、臭い)は時として暴力ではないかと思うことがあります。

私にとっての暴力的な匂いは、悪臭の類ではなく、
ほんとうは「良い香り」であるはずのもの、だけど、
時として、人それぞれに耐えがたい状況になる「良い香り」のこと。

我が家の夫は、その「良い香り」がめちゃくちゃ好きです。
おそらく、鼻が麻痺しているのではと思えるくらい、
人工的な「良い香り」を好みます。

夫がこの夏、新しい蚊取り線香を買ってきました。

20150727kintyou

この匂いがめちゃくちゃ苦しい・・・

蚊取り線香が大好きな夫は、ずっと昔から
廊下、庭先、玄関、ガレージ・・・
自分の居る場所に蚊取り線香を配置します。
もうもうの煙の中にいても平気です。

それでも、昔ながらの蚊取り線香の匂いは、
私にはそれほどイヤではなく、夏だな~と感じていたけど、
この夏は一大異変!
買ってきた蚊取り線香は、ホームページによると以下の通り。

『高品質なブルガリア産のダマスクローズから採取した天然ローズオイルをプラス。上質で心地良い香りを実現』

その匂いは、ひたすら、人工的なローズ臭が強すぎるのです!
食事のテーブルにその匂いが漂ってきたときは、さすがに悲鳴をあげました。
せっかくの食事が美味しくなくなってしまうもの。

おまけに、煙を吸うと喘息を誘発します。
私の呼吸器が反応して息ができなくなります。

夫に訴えても、私の感覚が理解できなくて却下され、
今も廊下から匂ってきて、とても辛い・・・

さて、もうひとつの匂いの暴力。
柔軟剤の匂いです。

「良い香り」の好きな夫は、
良い香りのするという柔軟剤を自分で買ってきました。
自分の作業着などを洗濯する時に、この柔軟剤を、
既定の量の倍以上を使うらしい。

20150727furea

その強い匂いたるや、家じゅうに広がるほど。
次の日、いつもの洗濯をすると、すべての洗濯ものに匂いが移ります。
それも、かなり強烈に。
布巾もタオルも、私の肌着や衣類も、全部に匂いが付いて、
ほんとうにビックリするくらいの匂いの嵐。
その柔軟剤の強い匂いの苦手な私は、ずっ~と悲鳴です。
そして、強い匂いは、やはり喘息を誘発します。
(健康な人は信じられないかもしれないけれど)

これも夫に、規定の量以上使わないように頼んだけれど、
「いい匂いじゃないの」と、
匂いを辛く思う私のことは、まるで信じられないらしい。

まさに、私にとっては「匂いの暴力」だけど、
匂いをどう感じるかは人によって違うので、
一緒に暮らす相手が両極端にいると、
その間を埋めることは至難の業なのかも?

たいていは(ほとんど)、夫の意見が通ってしまう我が家です。
この匂いの暴力にどうやって耐えていけばいいのかな?
結局、我が家から逃げ出して、仕事に行くよりないのかな・・・・

匂いを暴力だと感じることってありますか?

 

また、今日も・・・

暑いって、こんなに疲れを倍増させる・・・・
ああ、まったく昨日と同じ気持ちの金曜日が終わりました。
今日も暑かった! 今日も疲れた!
夕食の後、片づけもそこそこに、ソファでダウンしてしまった。
暫しの間、意識喪失・・・

今日の午前は、市民会館の会場で説明会を開催。
また、あの市民団体が集まる見本市を開催します。
その出展団体に対する説明会を、今日と来週の2回開催。

ただ今、会場準備中・・・

20150724setukai

ところで、今回は、
前回の時に見事なくらいにたくさんの作業をこなし、
その処理能力に尊敬すらしてしまった女性メンバーが、
家庭の事情で、一緒に参加できなくなりました。
もう真っ青!

彼女の抜けた穴をみなで分担して、なんとか切り抜けています。
そんなわけで、
説明会でも、私が前に出て説明する領域があって、
全般の説明をしていた男性メンバーとバトンタッチ。
マイクを持って、いくつかの大切な内容を説明しました。

説明会が終わって、メンバーのみんなから、
私の説明がとても分かりやすくて上手だった、って。
慣れてるね、とも言われました。

そうなのよね~
いつの間にか、こうして、人々の前で、
説明したり、講習したりすることにすっかり慣れているみたい。

IT講座、サロン、タブレット講座、発達障害者の講座・・・
気が付けば、たくさんの人たちの前に立ち、
いろいろな話をする経験が多くて、それは慣れるの当たり前です。

このメンバーは、そんな私のことを知らない人たちだから、
ちょっと意外だったのかも。
でも、この辺り、最近は得意分野なのですよ。

終わって、いったん帰宅、お昼ご飯を食べて、
1時間半ほど時間があったので、
録画しておいたドラマを見て、
事務所の会議にまた出かけていきました。
2時間の会議を終えて、
途中で「鰻」を買って帰宅しました。

一日中、どれほど汗をかいたかな?
のどが渇くので、冷たい飲み物をたくさん飲みます。
いっぱい歩いて、また汗をかくけど、
でも、気が付くと足がパンパンにむくんでいます。

冷たい飲み物をたくさん飲むのがいけないらしい・・・

むくみには、カリウムの入った食品がいいらしく、
きゅうりが良いとか?
今夜、鰻のそばに、山盛りのきゅうりのスティックを並べました。
むくみ、取れるかな?

20150724biru

こっちは、むくみの元?
今日届きました。一番搾りのプレゼント。
夫が、シールを集めて応募して(全員プレゼントらしい)届いたご当地ビール。
なんだか、ちょっと楽しくなるビールでした。

 

健康講座のお手伝い

暑いって、こんなに疲れを倍増させるのね。
全てのお仕事を終えて5時半に帰宅した途端、
グラス一杯のアイスコーヒーを飲み干して脱力・・・
二度と立ち上がれないくらい、疲れた~

午前のサロンが終わると、
そのまま車でさらわれるように、次の講座の会場へ。

途中、ローソンのイートインで皆でお昼を食べて、
そのまま直行。ある集会場へ。

20150723kouza

並んでいるのはiPadです。全部で15台。
KO大学の教授が開催している高齢者向けの講座。
認知症を体操で防ぐということがテーマで、
その検査をiPadのアプリで行うのです。

既に何度か開催していますが、
私は出来るだけ、この事業には触れないようにしてきた。
でも、私たちのiPadサロンのリーダーが関わっているのです。
だから、たまにはお手伝いしないとね。

集会所に集まっていただいたのは、
いつもこの集会所で、いろいろな活動をされている高齢者やシニアの方たち。
今日は、体操をしたり、iPadでクイズ(知的な検査が出来るアプリ)をしたり。

人それぞれ、というのがとてもよく分かりました。
人は外見ではない、っていうことも。
かなりの高齢の女性なのに、数字を見つけてどんどんタップされ、
そのスピードに目を見張ったり。
それとは逆に、そういう作業がかなり苦手な方もいたり。

でも、間違いないなと思うのは、
知的好奇心と、日々の知的刺激を好んで受けている方は、
年を重ねても、脳細胞が活き活きしていられるのだなあ、ということ。

ところで、最後にアンケートに答えていただくのだけど、
その中の項目に「異性に興味がある:ある、ときどき、たまに、ない」
というのがあって、
声を出して問題を読んであげていた私に、
(問題数が多すぎて、
ご自分で読んでもらっていると時間が足りなくなるため)
ものすごく恥ずかしそうに笑顔を向ける高齢の女性が多かったこと。

「ときどき」を照れながら選ぶ方。
「ないです!そんなことー」と笑う方。

私の方が、ニコニコしてしまった。
いいな~「ときどき」って答えられる方って。
さすがに「ある」を選ぶ方はいなかったけど。

めちゃくちゃ疲れたけど、でも楽しかったかも。

脳の経路があぶないかも

日本に住む人々にとって、
他に類をみない重さの一日、
沢山のシーンが思い浮かんだ一日が過ぎて、
それでも大部分の人たちは、
いつか確実に起きる災害におびえる心を隠しながら、
またいつもの日常を過ごしている今日の日。
私も同じです・・・

木曜日。サロンを終えていつものようにスタバで情報交換ランチ。
本日は5人です。フルメンバーに近かった。
あとひとり、怪我した友達が一日も早く出てこられるといいな。

20150312sutaba

サロンは毎回30人以上の人で賑わいます。
参加する人は、ずっと通われている固定的な方の他に、
新しく入られる方、その陰でひっそりと来なくなる方。
常に、小さな入れ替わりがあります。

ということで、たくさんの人たちが会員になって、
サロンに来られるのだけど、
ああ・・・ お名前とお顔が覚えられない。

やっぱり、私は、
脳の神経系統の中で、
「人の顔を覚える」「人の名前を覚える」ところに
重大な欠陥を抱えているに違いない。

例えば・・・
新しく入る人に、お顔を見ながら入会説明して、
手続きをしてもらう。
サロンの内容なども丁寧に説明する。
そんな手順を終えて、みなさんの中に座っていただきます。
後から、参加費のお釣りをお渡ししようとして、
あれ? どの人だったっけ?

今ちょっと前に、その方とお話ししたのに。
え? どの人だったっけ? 見つけられない。

これが、翌週になったりしたら、もうノックアウト。
先週入会された方は、なんというお名前で、
どんなお顔の方だったか・・・
などと、分からなくなるのがもう毎度のことで。

認知症が始まっているせいなのか?
もともと脳に障害があるせいなのか?
他のスタッフの人たちは、みなもっと確実に覚えているのに。

ほんとうに最近は、怖くなっています、自分が。

さんぽ道で同じことを3回書いたら、
もうダメだと思ってそっとしておいてください・・・

10年後

夕刊の1面、見出しにドキッ!

「認知症高齢者 10年後700万人」

そうなんだ・・・

2025年には65歳以上の5人に1人が認知症。
(私もその1人の可能性が・・・)
2060年には65歳以上の3人に1人が認知症。
(ここはさすがに、私はいないけど)

認知症になってしまった高齢者の方はいいけれど、
それを支えなくちゃならない人(今の子供たち)が可愛そう。
なんとか、認知症対策が進んで、
患者の増えるのを大幅に減らしてもらいたいです。

でも、自分でできる自衛策もしっかりやらねばね。

キラキラ、わくわく、ドキドキと生きていたら大丈夫じゃない?
それなら、なんとか継続できるのだけど。

そんなんじゃ、やっぱりダメか・・・