名画座

シニアのNPOでは、
お仕事もよくがんばっているけれど、
会員の人たちの楽しむ場所がいろいろと作られている。

ハイキングや旅行(海外も国内も)、歴史歩き、ゴルフ、
スキー、カラオケ、もちろん宴会。
そんな中、最近できたのは「名画座」です。

事務所でビールやおつまみを片手に、
みんなで名画を鑑賞し、終わったら映画について語ろう、
という集いです。

映画はもちろん好きな私。
いろいろな楽しむ集いには全く参加していないですが、
映画を楽しむのはいいな、と思って興味を感じたけど・・・
第1回は参加しませんでした。

そうなんだな、「名画」の鑑賞会だものね。

第1回はこれでした。

20150817meiga1

「愛しのサブリナ」
可愛いオードリーの代表作です。

そして今後の上映予定(というか、みなさんの上映希望)は、
このようなラインナップです。

「サブランカ」 イングリッドバーグマン

20150817meiga2

「慕情」 ジェニファー&ホールデン

20150817meiga3

「第三の男」
「お熱いのがお好き」 マリリンモンロー
「めぐり逢い」  ケーリーグラント&デボラカー
「プリティウーマン」 リチャードギア&ジュリアロバーツ
「恋に落ちて」  デニーロ&メリルストリープ
「ひまわり」   ソフィアローレン
「めぐり逢えたら」 トムハンクス&メグライアン

そして、映画の後の歓談で
「ハッピーエンド」「恋愛もの」 「女優指向」
「怖い(戦争、ホラー、西部劇)のはダメ」
「オードリーが観たい」「ミュージカル」
という声が出たのだそうです。

そうなんだ、やっぱり。
私は、かなり違っているのかも?
これらのラインナップが続くなら、
きっと私は「ビールを持参で参加」することは無いな~

では、どんな映画だったら、
ニコニコして出かけていくだろうか?という話は、
またこの次に。

なんだか、映画やエンタメの話がずっと続きそう。
かなり、マニアックなものも出てくると思います。
私の親友が喜びそうな(^^ゞ

みなとみらいへ

20150601minato1

みなとみらいの汽車道です。
この道はいつ来ても、気持ちの良い風景が広がります。
目的はこの先・・・

もうすぐお昼。
お昼を超す前に、腹ごしらえ。
ワールドポーターズのスタバです。

20150601minato2

今日の予定が無くなりました。
昨日それが分かって、うむ・・・ どうしよう?
そこで思いついたのがシネマです。
観たい映画があったので、早速どこでやっているか検索し、
思い立った気持ちが、朝になって揺らがないように、
昨夜のうちに席をネット予約しておきました。

桜木町の駅を出ると、ん? 今日は平日なのに?
小学生の子供連れの人たちがいっぱい。
そっか! きっと週末が運動会だったのね。

イオンシネマみなとみらいも、子供がわんさか。
子供向けの映画もいくつかあるものね。

私が観るのはさすがに子供向けではありません。
平日にも関わらず、横浜のせいもあるのか、
満席でした。
予約しておいて良かった!

映画はこれです。http://an-movie.com/

20150601minato3

とても良かった。
周りの人みな、涙でズルズルしてました。
私も・・・

永瀬正敏が、こんなに良い雰囲気だとは知らなかった・・・

20150601minato4

ずっと心が哀しいままだけれど、
少しずつ、哀しさを置いていかないとね・・・

 

アゲイン

ミーハー魂抱えて出かけたシネコンです。

20150123eiga1

観たのはこれです!
もちろん、予約してあったエグゼクティブシートで。

20150123eiga2

邦画を見ることはほとんどないけれど、
テーマソングに惹かれて・・・
うるうるする映画だと覚悟していた通り、しっかりうるうるしてきました。
エンディングロールにかぶさって流れる曲にも感動を。

映画が終わってお腹すいて、そして飛び込んだサンマルクのランチです。

20150123sannmaruku

かなり急いで食べて、急いで帰宅。
家に回覧板が届いていました。

20150123kairanban

そう、あの回覧板です。
みんなで必死で仕分けして、市の全戸回覧を目指して・・・
そのチラシが我が家にも回ってきていました。

たくさんの人が来てくれたらいいな~

で、まさにそのプロジェクトチームの会議が3時からでした。
そのまま事務所へ。
盛りだくさんの議題を、テキパキとみんなで議論・片づけ!
(私は、頷くだけの人・・・・)

映画と会議を同じ日にスケジュールしてはいけない!
会議が終わったころには、映画の感動がすっかり消えてしまいました。
もっと余韻のもてるスケジュールにしなくちゃな~

夜は夜で、山のようなPC仕事。
なんだかとっても疲れました・・・
そんな夜を癒してくれそうなプレゼントをいただきました。

20150123harb1

20150123harb2

さあ、今夜は寝室にふわっとミストをふりかけて、
素敵な夢をみて眠りましょう・・・(?)

 

今年はHappy♪

今年も、エンタメエントリーが増えそう。
というか、エンタメと美味しいエントリーばかりかも・・?
と、思う年の初めです(^^ゞ

早速・・・

20150101sh

なんと今年は・・・

20150103sh2
※オフィシャルサイトに公開されている2つの動画の切り取りです。

春にはオリジナルアルバムが発売されるかも?
そして秋にはツアーが?  うふ(^^)

そして、17日から「アゲイン」という映画が封切られます。
http://www.again-movie.jp/

中井貴一主演で、マスターズ甲子園をテーマにした
重松清作の小説を映画化したものです。
そして、以前も紹介したけれど、
この映画の主題歌。オリジナルの新曲です。

とても良い曲です。
息子の旅立ちに、娘の恋愛に、
まぶしさと淋しさとが交差した父親の心を歌っています。

ということで、今年は早々から華やかになりそうです。
楽しみ♪(^^)/

さようなら・・・

夕べの辻堂テラスモールです。なかなかきれいだった!

20141220teramo1

ここで(って、外じゃなくてモールの中、ユニクロの前で)待ち合わせ。
待ち合わせの相手は息子夫婦。
彼らと一緒に夕食を食べて、そのあとは・・・

20141220hobbit

IMAX3D ホビット 20:30  です!
席はもちろんエグゼクティブシートです。 予約しておきました。

やっと観ました。
もう息をするのも忘れるほど。
思い返せば、ずっとずっとずっと、戦いっぱなしでした。だから疲れた~

あーーーーー! と叫び、は~っとガックリし、
そして、美しいエンディングロールを最後まで観終わって、
ああ、終わってしまったなあ~ とため息でした。

ながいながい旅の物語。戦いの物語。
6本の映画がこれですべて連なって、そして最後はあのシーンになるわけです。

また、映画のビデオを手に入れたら、
6本全編を通して見続けてみたいな・・・・

 

良かった!(さくらはちっとも良くないけど・・・)

1か月の検診。肝臓の薬も切れて、
今日は午前中に、血液検査などなど・・・
コーギーの平均寿命は12歳くらいなのだそうです。
さくらは11歳半。いつ何がおきてもおかしくない年頃なのよね。
ちょっと調子もイマイチのこの頃。
元気モリモリだった若いころに戻ってほしい・・・

20141214sakura
病院で待っているとき・・・

その後、辻堂でミーティングがあり、
それが終わってかけつけたのは、市民活動センターのクリスマス会です。
ここ3年ほど参加しているけれど、
なんだか、毎年華やかに、そして若い世代が増えているな~

20141214senta1

20141214senta2
チラシ大賞の表彰式・・・ 見ている人の中に私も・・・(FBの写真です)

ところで! すっごくうれしいことがありました。
辻堂のミーティングのあと、
すぐそばにある109シネマズに寄りました。
映画を見るのは19日の予定。
前回の苦~い経験を思い出します。

封切りして1週間くらいしか経ってないのに、
もうパンフレットが売り切れだった!というショック。

今回、またそんなだったら、立ち直れない。
それで、今日パンフレットだけ買いに寄ったのです。
そしたら!
シリーズ1作目(思いがけない冒険)
シリーズ2作目(竜に奪われた王国)
の前作のパンフレットも一緒に売っていました!

もちろん、即「2作目の方もください!」です。

お店の青年が言いました。
「1作目も2作目ももうあと25部しかないんですよ。
本作も売り切れると思います」って。
良かった~

映画を観終わるまで、パンフレットはもちろん封印です。

20141214hobbit

 

 

いよいよ

根を詰めてサイトデザインを作っていたら、疲れてしまった。

なので、気分転換です。
それにはなんといってもエンタメ系です!

Facebookに毎日アップされて、いよいよ感がつのります。

明日13日に公開です。
あ~ 待ちに待ってた映画だもの。
すぐに行きたい。
でも、今のところ予定は19日(金)の夜です。

1週間もあるので心配です。
耳と目を塞いでおかなくては。
だって、今朝もFMラジオでパーソナリティが、
「いよいよ公開! 観に行く人のために何も言いませんが、
とにかくすごい!
始まった途端に○×▽♪ふにゃふにゃーーー」

もう~ どうしてみんな、そんな風にネタ晴らししたがるのかなあ。
あわててラジオを消しました。

だから、危ないのです。
テレビで突然、映像が流れたり
(私は、この映画の予告編すら観ないようにしています)
内容に触れたりされるから。。

早く観に行かなくちゃ、と思うけど、
そういわけで1週間は、細心の注意です。

20141212lor1

20141212lor2

20141212lor3

20141212lor4

20141212lor5

左にキーリがいます。
実際のキーリより、相当怖くなってるけど、
ここまで怖くはありません。

でも・・・  さよなら・・・ です。それが哀しい・・・

もうすぐ!

ロンドンでワールドプレミアが開催されました。
いいな~ 会場に行けるファンは。

20141203kiri1

そして! 居ますよ! キーリが! (下の段、右から二人目)

一人の写真も掲載されていました。 すてき!

20141203kiri2

ちなみに、映画ではこうです。

20141203kiri3

でも・・・ 映画を見たら、終わってしまう・・・

 

いろいろ・・・

時間は待ってくれなくて、元気にしてなくちゃ追いついていけない!

あ、Facebookでこんな写真がアップされてたので、もらいました。
こんなん見たら、元気になるはずよね(^^)v

20141018iroiro1

今日の休憩はここ。時間調整のためにちょっと寄ってのどを潤しました。
朝晩寒くなったけれど、重たい荷物を持って大急ぎで歩くと、
冷たい飲み物が欲しくなりましたよ。日中はまだそんなです。

20141018iroiro2

今日は、用事のついでに、洋服のリフォーム店へ寄りました。
持ち込んだのは、20年以上も前に頂いたセーターです。
手刺しの刺繍で、とても素敵なセーターだけど、なにしろスタイルが古い。
こんなデザインはもうとっくに着れなくなってます。
だから、10年以上は衣装ケースに入れっぱなし。
処分しようと思いながらそのまま・・・
そこで、はっと気が付いて、リフォーム店に持っていけばなんとかなるかな?
と・・・・

20141018iroiro3

20141018iroiro4

さてこのセーターが、どんなふうにリフォームされてくるのでしょう?
いえ、その前に、お店の人が「これは無理です」と言ってくるかも?

ところで、こちらもFacebookに載っていたもの。
そうです、あと2か月ほどでやっと公開です。
しかし、こんなものまで売られるの?
それよりなにより、今度はパンフレットを売り切れにしないでください!
結局、前回の時のパンフレットは手に入らないままだったのだもの!

20141018iroiro5

メインの主人公を取り巻く仲間の一人だから、
ポスターにはなかなか入っていないけれど、
動画の中にちょこっと姿が見えたから、動画を切り取りました。
またキーリに会えるのね! 楽しみ!

20141018iroiro6

もちろん、前列真ん中!

The War そして・・・

20141013thewar

『8月のメモワール』(原題: The War)1994年制作
出演はイライジャ・ウッド、ケビン・コスナー など

先日、リフレッシュタイムで観たDVDです。
少し前にamazonでパッとひらめいて購入。
こういう時って(クリックするとき)、何かが背中を押すのです。

しかし、1994年って20年も昔になるのね~
映画館へ行って観ました。どこの映画館だか忘れたけど。
ケビンを観たくて・・・ではあったけれど、
深く感動して、忘れられない映画となりました。

※ここからネタバレです・・・
父親(ケビン・コスナー)はベトナム戦争で大きな傷を負い帰還。
瀕死で気絶していた大切な親友を戦地に残し、
「あと一人だけしか乗れない」というヘリコプターで救出され、
激戦地から生還したのでした。

その体験が彼を苦しめ、精神病院に入院します。
精神病院に居たという経歴が、就職の壁になり、
彼の家族は貧困から抜け出せなくなりました。

そう、自分だけが生き残れた・・・
戦火の中で親友を見殺しにした、という体験が自分を苦しめる。
それはまさしく、PTSDに違いありません。

今、御岳山の噴火からなんとか命を繋げ、下山できた人々に、
このPTSDが見られるのだそうです。
多くの仲間が亡くなり、自分は助かった。
なぜ自分は助かったのか?
仲間を、周りの人々を、自分は助けられなかったのか?
自分がこうして生きていてよいのか?

そういう思いに苦しんでいるのだそうです。

「8月のメモワール(The War)」の父親と同じです。
たまたま観た映画と重なるようにして、このニュースに触れて、
とても重たい気持ちになりました。
一日も早く、その沼から抜け出せるようにと思います。

あ、映画は良い映画です。
たくさんの戦いがあって、「嫌い」と思う人もいるかもしれないけれど、
間違いなく、心に残る映画です。