帰っておいで

行きたくないけど義務を果たすように、
仕事に出て行った。

仲間の中では、仕事モードの気持ちになっていたから、
少しは良かったけれど。

仕事終えての帰りは、なんと哀しい道だろう。
家に帰っても、玄関で迎えてくれるあの笑顔が無いなんて。

そして、戻る我が家には、
どこにもここにも、どんな隅っこにも、
その姿が重ならない場所はなくて・・・

家に向かう帰り道、胸がはちきれそうに寂しかった。

まだ少しも感触の変わらないさくらの被毛をなでながら、
「帰っておいで」「帰っておいで」と、
おおきな声で叫び続けてしまった・・・

連休ただ中ですが

緩和ケアで痛みが取れ、
止血剤の注射で、お腹の中の出血が止まったら、
元気が出て復活したさくらです。

20150503sakura

次女が会いに戻ってくれたときに撮ってもらった写真。
いつものようにボールやおもちゃをいっぱい持ってきては、
あそぼ、あそぼ、の催促です。

友人が言っていました。
「遊び好きの犬は、命を終えるときまで遊びたがるのよ」

ほんとにその通りで、
さくらは、体が動かなくても、ボール遊びがしたいみたい。
笑顔も戻って、今はとりあえず元気です。

さて・・・
状況がほんとうに厳しくて、危篤に近かった先日、
これは、5月3日のレコードコンサートは無理だと諦め、
すぐに、メールでキャンセルの知らせを入れました。
さくらがもしもの状態になったら、そんなもの行けるはずない。

たった50人。でも、応募は10倍だったそうです。
幸運にも当選したけれど、
1/50の大切な席を誰かに譲らなくては、ね。

今日のさくらの元気さを見れば、
行けないことはなかったな~と思ったけれど、
既にキャンセルメールを送ったので、それは仕方ない。
でも・・・
今、Facebookを見たら、ファングループに、
T-SITEに行ってる人からの投稿がありました。
「これから始まる! ドキドキ!」ですって。

レコードコンサート自体も楽しみだったけれど、
T-SITEのラウンジって? どんなふうに貸切るの?
レコードの音がどういうふうに聴けるの?
普通にT-SITEに遊びに来てる人はどうなるの?

いろいろと興味津々だったので、それも残念・・・
で、その会場はこんな感じらしいです。
その方の写真をいただいてしまった、ごめんなさい。

20150503sh1

ラウンジは、すぐ横にAppleのショップがあるところです。

20150503sh2

奥のところが、その特別なレコードプレーヤーかな????

あ~ やっぱり行きたかったな~  ざんねん!

大切なもの

もう、盆と正月なのか、台風とハリケーンが一緒に来たみたいなのか、
大騒ぎです。
巷で(ごく限られた巷ですが)・・・

10年ぶりのアルバム発売なので、目をつぶっていてくださいね(^^ゞ

新宿のユニカビジョンで大きな映像が毎日数回、放映されています。

20150430sh1

20150430sh2

以前も放映されて、その時は、そのために新宿まで行ったけど、
今回は諦めです。
何もなければ、絶対に行っていました。

銀座の山野楽器や、あちこちのHMV、タワーレコードなど
賑やかに販売しているらしいし、
ホールツアーも正式発表、
テレビのCMは流れるし、ラジオ出演も(オールナイトニッポンなど)

Facebookではファンたちが、新しいアルバムに絶大な評価をしていて、
あの曲が良い、この曲が良い、と口々です。

でも・・・私はまだ1度しか聴いていない。
それも、家事の片手間に、何度も途中で止めたりしながら。
BDの映像もついてるけど、それも観れていません。

そちらのスペースのための心の準備が整えられません。

20150430sakura1

緩和ケアをしてもらって、元気が出て、
庭を散歩するさくらです。
良かったね。

モルヒネのパッチを貼ってもらうまでは、
痛みがひどくて、動けなくなっていました。
もちろん、何も食べられない・・・

20150430sakura2

愛犬の痛みは、自分の痛みと同じです。
まだまだ、愛しい笑顔が見たいです。

 

いろいろ

気持ちの良い天気です。爽やか!
気温は高めだけど、カラッとしていて風がほんとうに心地よい。

せっかくの花盛りなのに、一眼レフさえ持ち出さず、
iPhoneで撮る手抜き写真で、
向こう側の洗濯ものを入れないように、斜めになってますが、
タイムがこんなに満開です。

20150428iroiro1

私はすっかりGW気分。
でも、NPOの事務所に寄ったら、会議などで集まっている人たちで超満員。
みんなお仕事してるんだ~ と心の中で呟きました。

事務所に行ったのは、
サロンを開催している商工会館へ提出する書類(会議室使用申請書)を受け取るため。
受け取ってその足で商工会館へ。

20150428iroiro2

会館の前のあのスーパーでは、横断幕を付けているところでした。
「5月13日(水)オープン」だって!
やっとオープン! 長かったな~

20150428sakra1

さくらです。
大病を患っていて、今までのようなパワフルな元気はありませんが、
良かったり悪かったりの一進一退で、がんばってます。
食卓の下に潜っているところ。
お父さんに、何か美味しいものをこっそりもらっているらしい(^^)

20150428sakura2

こちらは、この連休にシーズン最後の雪山を楽しんでいる次女です。
一番左のラインをつけているのが娘。

20150428yama1

このシーズンもなんとか無事でした。
ほんとに、心配させる娘です・・・

20150428yama2

10年ぶりのアルバム発売

10年ぶりのアルバムが明日発売になります。
でも、あちこちで予約をしたファンたちの手元には、
ほとんどのショップから本日届きます。
もちろん、私も(^^)v

20150428SH1

段ボールを開けると、お宝が(#^^#)

ただ・・・ 上部にある棒状のものはポスターです。
購入予約のときにはポスターが付くことは決まっていませんでした。
その後、ポスターが付くというアナウンスが。

ファンの人たちはみな大喜びしていたけれど、
私は・・・ 実はポスターは困るのです。
せっかくもらっても、貼る場所がありません。

夫婦でファンの人なんて、
玄関の真正面、居間、家じゅうあちこちポスターだらけだったり。
でも、我が家ではね・・・

貼らないポスターを大事に保存しておいても、
やがて私が没したら、それらはみなただの紙ゴミと同じです。
ゴミになってしまうなら、もらわない方が・・・
そう思って、ポスター付きのものは購入しないようにしていたのに。

20150428SH2

同封物にありました!
コンサートのスケジュール表。

20150428SH3

で!
私はどこに行こう?
コンサートスタート2日間はなんとよこすか芸術劇場です。
ここかなあ?
12月にはNHKホールがあります。ここかなあ?

20150428SH4

なんて! 呑気なことは言えない・・・
いよいよ、チケット争奪戦のスタートだもの。
どこかが当たるといいけど。

でも、運を先に使っちゃったかもしれない。

20150425tousen2

5月3日のレコードコンサートに当選しました。
当たって良かったのかどうだったのか・・・?
いえ、プラス思考にしなくちゃね。
これが当たったんだもの。本戦だって当たるさ!

GWが始まっています

ゴールデンウィークに入ったのですね。
合わせたように、良いお天気が続きます。
新緑が目にまぶしい。
我が家の庭でさえ、溢れるばかりの瑞々しい緑。
小さな花たちが、このときを待ちかねたように咲き広がっています。
その真ん中に立っているだけで、幸せな気持ちになります。

でも、
世の中のニュースは、心が重くなることばかり。
次々と報じられる訃報に色々と思い巡らしていると、
ドローンもいよいよこんなことに使われるのだと不安になり、
またしても、想像を超える暴力と殺人に心が塞がれました。
そして、自然の大災害は、定期的に地球のどこかに狙いをつけます。

とはいえ、
自分の日常は、変わりなく続きます。
早すぎる時間の流れに、振り落とされそうになりながら、
やっとの思いでくっついていってます。

さすがに、今日は滅多におきない頭痛に見舞われて、
鎮痛剤のお世話になりました。

今週は(というか5/5まで)、なんとNPOの仕事がなんにもありません!
9日間も、忘れていられる!なんて、
NPOに関わるようになって初めてなのじゃないかな?
感謝したいくらい嬉しい!

のに・・・
今年度は、自治会の組長が回ってきています。
だから、朝から近所のお家を回って町内会費集め!
普段と違う種類の作業ノルマは、早朝の布団のなかから脳裏を占拠し、
(あれこれ手順を振り返り、どういう手筈で動こうかなどなどと・・・)
なんか、朝からとっても気持ちが重かったな~
こんなに良いお天気だったのに。

町内会・・・今、どれだけの人たちが、
本気でそこに関わっているのだろう?
そもそも、マンションのような集合住宅は独自の自治会があるし。

私のような地域では、住民の高齢化が進み、
「組長」をパスさせてもらう家が少しずつ増えています。

前回の「組長」のお役から、10数年ぶりに回ってきました。
ということは、次のお役目のときには、
我が家だって引き受けられるか分からない。
どこを見渡しても、あのお家もこのお家も、
どんどんパスされていくのだろうな、と思うと、
もうこの形態を継続させること自体が困難です。

新しい自治会の運営方法、今みなが模索しているところでしょうか。
私の関わっているシニアのNPOでも、
自治会に関して考えるワークグループもありました。
(自分が参加していないのでよく分かってないのだけど)

そんなことを考えさせられながら、町内会費の集金に回っていました。
久しぶりにお会いする方、お留守のお家、それぞれそれぞれ・・・
とりあえず、ご近所のお付き合いの大切さは実感します。

また、頭痛がおきてきた・・・
やっぱり、これは疲れかな(と、自分で自分を慰める・・・)

20150427soba

日曜日、小田急線改札口にある箱根そばでランチを。
この前から気になっていた「コロッケそば」を頼みました。
残念! コロッケがカレー味だった(涙)
子供のころから、ふつう味のコロッケでお茶漬けするのが好きだったから、
ちょっと期待したのだけど・・・

20150427pkk

日曜日は、私たちDUCK&PKKの勉強会の日でした。
いろいろやまもり、盛りだくさんの内容。みっちり(?)勉強しました。
メンバー勢ぞろいですから、勉強の合間にはおしゃべりもいっぱい!

疲れると愚痴が増える

体力の衰えを、ひしと実感した日です。
以前だったら、このくらいは平気だったのに。

というか、ハード過ぎです。

別々の日だったらなんということもない2つの講座。
それが午前と午後に連ちゃん。
元来が怠け者で、忙しいことに耐えられないのに、
こんなスケジュールになってしまうなんて、
ウソでしょう?という感じ。

8時25分ごろに家を出ます。
お昼をいつものKOBEYAで食べる、その僅か10分ほどの間に
やっと座って、
それから、茅ヶ崎までの電車と、茅ヶ崎からバスで10分ほどは座れたけど、
あとは、延々・・・
帰りは乗り物もほとんど座れず、
駅のそばで食料品を買って、重たい荷物にヨレヨレしながら帰宅して、
さくらの頭を撫で撫でしてあげたときだけ、ちょこっと床に座ったけど、
そのまま超特急で夕食作り。
やっと、食卓の前に座ったのが6時半。
iPhoneの歩数計も、ほとんど10000歩を表示し、
(iPhoneを持たないでもかなり歩いてるので、実質はもっと多い)
立ちっぱなしの一日は、怠慢な私には酷すぎて・・・

夕食に飲んだビールに、倒れそうだったな~

午前のサロンは、D通が
某地上デジタルTV局の夕方のニュース番組の取材に来ました。

20150423tv1

先日のBSTVの放映では、
サロンではなく私が取材されたようになってしまって、
実はNPOの上の方には、「失敗」と捉えられたようでした。
だって、NPOの宣伝には、な~んにも効果なかったのですから。

なので、今回は個人取材ではなく、
NPOが主催するサロンを取材する、という大前提の上の取材です。
私は、小さくなって(?)存在を消すようにしていました。
放映は、ゴールデンウィークのどこからしいです。
地上デジタルなので、
偶然、目に留まることもあるかもしれません。
たくさんのシニアの方たちがiPadやiPhoneを楽しんでいる風景が、
映し出されることになるでしょうか?
NPOの宣伝にもなることを祈りつつ・・・

20150423tv2

こちらは、茅ヶ崎駅前でバスを待っている目の前の景色。
12時22分発のバスに間に合いました!

20150423tigasaki

疲れると、日記にも愚痴が多くなります・・・

 

行けたら行くね

「行けたら行く」は「行かない」ってこと!

女性のどのくらいの割合が、
「行けたら行く」は「行かない」ということと同じなのか。
そんなアンケートをまとめたページを見て、ふむ・・・と。

【自分にとって
「行けたら行く」は、「行けない」もしくは「行かない」という意味だ】

Yes:61.9%
No:38.1%

あらためて振り返ってみました。私はどうかな~?と。

「行けたら行きます」「行けたら行くね」
そんな返事をしたときって、
確実に言えることは、
ほとんどの場合「行く努力」をしていない、ということ。

つまり、
例外はあるにしても、
ほとんど、行かない・・・のだな~と。

だったら「行けません」って返事すればよいものを、
一応は「努力してみます」とポーズしているのね。
きっぱり断るのは申し訳ないし、
もしかしたら、行けるかもしれないし・・・
これって、日本人特有な「曖昧表現」の最たるもの。

「行けたら行きます」
「見れたら見ます」
「読めたら読んでみます」
「やれたらやってみます」
「書けたら書いておきます」
(私の日常から抜粋・・・)

う~ん、努力する気ないじゃないのね!(反省)

凄いしりとり!

(私って、もう相当支離滅裂? 節操がないとも・・・)

凄いしりとりが、すでに28時間ほど続いています。

ファンが作るFacebookのグループページ(浜田省吾ですが・・・)
日ごと参加人員は増え、常に燃えて・・・
昨日、誰かが「歌詞でしりとりをしよう!」と声掛けしました。

へ~ そんな呼びかけに乗る人はどのくらいいるのかな?
しりとりなんて、子供っぽすぎするものね・・・
と! 思ったのは私の判断ミス。

延々と続いています。

Facebookのコメントって、「他に10のコメント」なんていう風に
コメント数が出るのに、
あまりにコメント数が膨大で、Facebookも数えきれなくなったみたいで、
早々に、コメント数は非表示になりました。

みんなすごい! よく思いつく!

こんな感じでどんどんしりとりコメントは続いています。
終りは来るのだろうか?

20150417siritori

ほんの一部を切り取って。
コメント欄を開くと、もうズラーっと続いていてスクロールしてもスクロールしても・・・

※お名前は消しました・・・

愛川欽也さん

愛川欽也さんが亡くなられました。
突然の訃報だったので、ほんとうに驚きました。

私にとっての「愛川欽也」という名前は、
なにを置いても、これしかありません。
アメリカのTVドラマ「ルート66」

20150417route66

毎週毎週「愛川欽也」の名前を見ていました。
大好きな大好きなドラマだったから。

愛川欽也さんのウィキペディアを見れば、こうして出ています。

20150417aikawa-1

愛川欽也さんはトッド(マーティン・ミルナー)という青年の吹き替えをしていました。
実を言えば、私はバズ(ジョージ・マハリス)のことが大好きで、
いつもかぶりつきでテレビを見ていました。
そのバズの吹き替えは、こちらももう亡くなられた納谷悟朗さん。
とても良い声で、その声にもうっとりしていたっけ・・・

愛川欽也さんのその後の活躍は周知の通り。
でも、私にとっては、いつまでも「ルート66」のトッドでした。

大好きだった「ルート66」と、そしてバズとトッドの声(吹き替えの)が
聞けないかと思ってYouTubeを探しました。

で、ビックリ!
なんと、ドラマがノーカットで何篇もアップされていました。
マーティン・ミルナーが亡くなったので、アーカイブスとして
保存しているみたいです。

懐かしくて涙が出そう・・・
https://youtu.be/upIxvzy0COs

でも・・・ 全編英語・・・
吹き替え版が見たい、聞きたいな~

そしてこちらは、ジョージ・マハリスの歌うRoute 66です。
番組の最後にいつも流れていました。懐かしい・・・

https://youtu.be/4hwRhAOp4Q8

愛川欽也さん、トッドの声、忘れることはありません。