シニアはシニアだけど

定例会のセッティングを担当ている「パソコン研究会」があります。
月に1度だけだけど、
次は何をテーマにしよう?
次は誰に講師をしてもらおう? などなどと、
セッティングの役目はなかなかしんどいです。

今日は10月の定例会。
テーマは「セキュリティ」
既に何度も扱ってきたけど、フリートークで話し合うことにしました。
最初に、「セキュリティすごろく」でスタート。

その様子をスナップしたのだけど、
あらためて写真を見てみると、やっぱりみんなシニアです。
仕方ないよね、シニアだもん。

20141008pken

でも、こうしてNPOの活動に参加して、
すでに得ているPCのスキルに合わせて、
人と人との繋がりを固めながら、
リタイア後の生活を外に求めている姿勢はステキだな、と思います。

夢中になれる場所があるって、笑顔の元だものね。

「好意をもつ」という言葉

あるWebサイトで「好意をもつ」という言葉に触れました。

何気なく見過ごしていた言葉だけど、
なかなかの表現力をもつ言葉だなあ~と、ひとり頷く・・・

どうでも良いというわけじゃないが、
ものすごく執心するわけでもない。
ああ良いな・・・と思うレベルだけれど、
山ほどある単純に「良いな」の中からは、
頭一つほどは飛び出ている。

年を重ねれば、心は簡単に動かない。
何しろ、人生をいっぱい過ごしてくると、
「良い」の裏には「悪い」が隠れていて「失望」へと至ることの、
なんと多いか、を繰り返してきてるから。

身の回りのモノ、優れていると思われる作品、
力を入れて関わろうと思ったあらゆる事柄。

そしてなにより、出会った人たち夫々のこと。

そんな中でも「好意をもって」接することが出来るものは、
この世代になると大事なものなのだな~と、
なんだか、あらためてシミジミ思いました。

でも、「好意をもつ」以上に深く、深く、
心に刻み続けているものは、
何と表現したら良いのかな?

なんちゃって(^^ゞ

「浜田島」で売られることになったフロートペンです。
欲しい! やっぱり絶対に名古屋へ行く!

20141007pen

※ところで、書きながら疑問・・・ 「好意をもつ」は能動で、「好意を感じる」は受動??
言葉ってむずかしい。
「好意を感じた(受動的)」ことなんてもう皆無だしね・・・ (–;)

漏洩の後始末

こんな封書が届きました。

20141007bene400

個人情報を漏えいさせたベネッセからのお詫びの封書です。
って、なんでうちに?と、必死で考えました。

そういえば、ネットで、
「何年も前に子供が進研ゼミをやっていたが、お詫び封書が来た」
という記事を読んでいたので、そうなんだ・・・と思ったりしてたっけ。
で、考えれば我が家も、軽く20年以上前に子供が、
進研ゼミ「赤ペン先生」をやっていたっけ、と。

それなのね! そんな古い情報まで漏洩しちゃったのかな?
結局、ほとんど全てっていうことだったのかな?

お詫びに、500円の金券か、こども基金への寄付のどちらかを選んでください、
ということでした。
ベネッセもたいへん・・・

勧告

台風18号が暴走車みたいに、勢いよく突き抜けていきました。

20141006taifu1

午前10時半、iPhoneが聞き覚えのない音を発生!
何かな?と思ったら、私の住む地域に「避難勧告」が出たという速報でした。

確かにこの地域には、境川という河川が流れていて、
昔はときどき水害が起きていました。
台風直撃の様相だし、雨足はかなりひどかったけれど、
それにしても、勧告されるんだ・・・と、かなりビックリ。
緊急放送も流れて、サイレンも鳴り、なかなか落ち着かない状況になりました。

そのうち、雨はぴたりと止み、空も明るくなってきて、
あれ? 台風はもう過ぎてしまったの?
と思うくらい、速攻で去って行った台風でしたが、
近所ではやはり水が出たところがあったみたいです。

20141006taifu2

20141006taifu3

やがて、またiPhoneに速報が表示されました。

20141006taifu4

テレビの台風関連のニュースやいろいろな報道、
こうした緊急速報など、
一昔前に比べれば、格段に詳しくなった情報の数々。
それらを、上手に取り込んで、危険から身を守るようにしたいものです。

ふれあい

夏に戻ったような暑い日でした。

孫連れで、平塚総合公園へ。
青空が眩しかった!

20141003kouen1

もちろん初めて訪れました。平塚まで行くことってないものね。
孫のためならば・・・です。

20141003kouen2

ちょっと肩に力が入って・・・

20141003kouen3

わざわざ平塚まで行ったのは、このためでした。ふれあい動物公園!
ネットで探してみたけれど、近辺で動物に触れあえる公園はここしか見つからなくて。
ちょっと遠いけど、大好きな動物たちと遊ぶために、じゃ!行こう!と。

さくらは絶対に膝の上なんかに乗ってくれないものね。
思う存分ダッコして、なでなでして。嬉しそうでした。
良かったね!

こちらはおまけです。仲良しの鳩さん。

20141003kouen4

生まれ変わる?

生まれ変わるらしいです???

20141002office

http://www.microsoft.com/ja-jp/office/home/default.aspx

どのくらいの費用になるんだか?
サイトを見ると、¥11,800(年額)??
毎年¥10,000以上を払うのはどうだろう?
でも、iPadでもiPhoneでもOfficeが使えるし、
(あ、それは永続版でも使えるかな)
Skypeで毎月1時間、固定電話への無料電話ができるし、
(あ、今は電話もほとんどかけないけど)
OneDriveも1T(テラバイト)もらえるっていいな・
(クラウドの容量がそんなにあってどうするの?)

何にせよ、いいのだかどうなのだか、よく分かりません・・・

 

自画自賛だけど

新しいバージョンににアップデートすると、
いろいろな機能が増えたり、変更されたり。
でも、古い機種では動きが重たくなる・・・ということや、
アプリによっては不具合が出てしまったりと、
色々な影響を与えているiOS8(iPhoneやiPadなどのOS)です。

カメラも一段と機能が増えました。
そんな新しいカメラの操作方法を勉強しているところです。
今日のサロンにて・・・

20141002saron

自画自賛ではないけれど、
こんなにていねいな指導や、盛りだくさんの内容、
そして、豊富なスタッフメンバーがフォローするような、
タブレット教室は他には無いと自慢できます。
なにより、参加の方たちがほんとうに楽しそう。

iPad教室はあるけれど(それでも少ない)、
多くの教室と比較しても、
私たちのサロンは、レベルがすごく高い。
色々な人たちから、そう言われます。

私は、このサロンの立ち上げメンバーだけど、
こんな形に成長するとは思いもしなかった。
ただ、iPadなどが好きな仲間が、わいわいと集まって、
いろいろな情報交換をするサロン・・・程度に考えていたのです。

予想に反して(?)大きく育った(育てた)サロンに、
最初から携わることができて、とてもラッキーだったと思う。

悩み、そして多くの時間を費やし、学び、また悩み。
私の知識はメンバーの中では一番心もとないけれど、
まだまだ当分は、
このサロンにドップリと漬かり続けることでしょう。

12月19日~28日

こちらも12月です。
場所は名古屋ナディアパークというところ。
でも名古屋なら、しっかり見ても日帰りで行ける。
なんとか時間を作って、行ってきたい!  『浜田島』

20141001hamadajima

もやる空・・・

御嶽山では、火山性微動が大きくなり、
二次災害の可能性を考えて、救助隊の活動が出来なかった。
再開の予定を立てるのが難しいという。

火山付近にどれだけの人たちが取り残されているのか、
未だに正しい情報を得られていない。

御嶽山に登山していた人たちの家族は、
いったいどんな思いで一刻一刻を過ごしているのだろう。

噴火するかもしれない、という予知が出来なかったことに、
多くの人が信じがたいと感じた。
だって、こんなにあらゆる検知能力が進んだ世の中なのに。

火山であることさえ忘れているほど、
恐れを抱かずに、ほとんどの人々が登山を楽しんできた。
せめて、そんな心の油断を引き締めてくれるだけの、
注意勧告でもあれば・・・

いや、自然はそんな生易しいものではない。
人間の気持ちなんて、簡単に翻弄させてしまうのだ。
「無い」とみせかけて、地の底からひっくり返す。
そんなことは朝飯前。
科学が進めば、自然に闘い勝てるなんて、
ちっぽけな人間のおごりでしかないのだ・・・

20140930tokai1

今日も、「いつもここから」のスカイツリーです。
久しぶりに、孫を迎えに行きました。
終末まで、賑やかな我が家です。

20140930tokai2

しかし、今日の東京のこのモヤはなに?
まるで、一昔前の「スモッグ」みたいだったな~
夏のような暑さが戻って、空気がよどんでしまったのかな?