あと二日・・・

今日は気温が15度まで上がりました。
少し厚着をして近くのスーパーへ行ったので、
帰りはコートを脱ぎたくなってしまった。
普段だったら、マフラーをギュッと巻き付けて、
手袋をして歩いているはずの年末なのに。

青空からも、寒さはぜんぜん感じない。
正月料理も、作ったはしから冷蔵庫にしまわないと。

昨日のiPhoneオンラインサロンで今年の仕事が終わりました。
先週は市役所でリアルのサロンでした。
3年以上、オンラインで続けてきたこの講座。
3年という期間は、私たちシニアにとっては影響が大きすぎる。
コロナの前、講座には40人近い人たちが参加してくれていたのに、
今、リアルの会場に来られる人は10人ほどです。
その他の人たちは、結局、ご自宅からZoomで参加。
家を出て、会場まで行くことが、
それぞれに、こんなに困難を強いてしまうのか?
単に、自宅からオンラインの楽さに慣れてしまった・・・
ということもあるだろうし。
来年はどうなるだろう?

クリスマスも縁が遠くなって、
クリスマスソングさえ聞かなくなってしまったけれど、
それでも、ケーキは食べたいものね~

甘さ控えめで美味しかったです。

そして・・・
そろそろロスから立ち直らないと。
秋からのひとときを楽しませてもらいました。

そしてそして・・・

本日は誕生日です。おめでとうございます♪

寒い!

突然の真冬。
起床のあとの着替えは、ストーブにかじりつきながら済ませました。
急激すぎて、頭(脳内)と体感が一致しません。

昨日、センターの講座に出掛けたら、
エレベーターフロアの入口にこんなプレゼント。
え? 「もらってください」って言ってる?
ひとつ、持って帰っていい?
そんな気持ちになってしまうクリスマス飾りでした(^^;)

郵便局へレターパックを買いに行きました。
夕方で窓口には何人か並んでいましたが、
局の男性が通路に立っていて声をかけてきました。
「ご用は?」
私「レターパックを買いたくて」
「それなら、Suicaやカード等をお持ちでしたら、こちらですぐに買えますよ」

その人の言う通り、案内してもらった機器のパネルをタッチして、
iPhoneのモバイルSuicaで支払いをして、レターパックを購入しました。
すると、その男性が
「今、こちらで購入していただいた方にプレゼントしています」
と、こんなエコバックをくれました。

けっこう可愛い(^^ゞ
大きさは、レターパックが30枚入るとかで、
ちょっと縦長のエコバックでした。
案外使い道がありそうなサイズかも。

そして、おとといの日曜日・・・終わってしまったな~

毎回、うるうるとしながら観ていました。
久々に、胸熱になるドラマ。
Xのハッシュタグで「下剋上球児」を次々と読んでは、
しっかりロスに嵌っています。
ほんとに良いドラマだった。

※ずっと頭にのっていた重石のような今年最後のいくつかの仕事が、
ひとつひとつ片付いて、やっと軽くなりました。
だから、さんぽ道も少し更新が増えそうな感じです。

スプレー缶の処分方法

ある事情から購入してしまったスプレー缶。
全く一度も使わないまま、1年半も過ぎてしまいました。
もう絶対に使わないので処分したいのだけど、
満杯のスプレー缶の処分ってどうすればよいのだろう?
ガスがはいったままの缶を捨てることは危険です。
また、ガスを抜くために噴射し続けると、
自分の周りにガスが充満するし、
中身が霧になって自分にふりかかってしまうし。

で、ネットで検索して、なるほど!でした。
早速やってみました。

ポリバケツにビニール袋をセットして、
未使用のトイレットペーパーを置き、
スプレー缶をこのトイレットペーパーに噴射。
噴射するときは、缶の噴出口をトイレットペーパーにくっつけるようにし、
中身をすべてペーパーに吸い取らせます。
場所は外で、火の気のない所で、できれば湿度の高い雨あがりが良い。
ということで、小雨も混じるような今日、庭でやりました。

ビニール袋でガスの飛散を防ぎながら、
(密封してはだめです)
およそ10分ほど、噴射のボタンを押し続けます。
ちょっと指が痛くなりますが・・・

やがて、ガスが無くなって、プスン!とも言わなくなり、
噴射作戦大成功♪
液体を吸い込んだペーパーは、ビニール袋に包んで処分です。
香料の強い液体でしたが、まわりにはほとんどその匂いも漂わず、
ずいぶん前から、処分しなくちゃ、と思っていたけど、
一件落着! ほっとした~

スプレー缶の製品を購入するのは、必ず使い切るものだけ!
と心に決めました。


その他のもろもろより・・・

いつもの事務所当番。お弁当はローソンのビーフン弁当にしました。
もうちょっと涼しくなる次回の当番の時は、手作り弁当かな~

持ち込んだ仕事は一段落。そしてひたすらKindleを。

Disneyプラスで始まっているスターウォーズ実写ドラマ「アソーカ」
見るかどうしようかとモタモタしていたら、
息子から「アナキンが出るよ!」と教えてくれて、
あのアナキンが出るなら、もう観る選択肢しかありません。
そしてドラマを観ています。アナキン、かっこいい!


さてこれは!
iPhoneがiOS17になり、
やっと、念願の合成が、
基本機能だけで完成しました。まってました!

画像編集アプリなどを使えば、とっくに出来ていたし、
また、iPhoneに特別なショートカットを入れれば、
「切り抜き」ができるようになったiPhoneで、
簡単に合成はできていましたが・・・

でも、そういうよそ技を使わないで、
iPhoneの基本機能だけでできるでしょ!
いつになったら、できるの?とじれったかった。

それがやっとできるようになって、満足です。
これで、ますます便利に楽しめます。

ちなみに、Tully’sのアイスコーヒーは、
先日、暑さに負けて飛び込んだカフェタイムの写真です。
毎日ほんとに暑すぎた・・・
やっと、暑さに翳りが?

いろいろたくさん

今夜は、溜まった記事をまとめて投稿(^^ゞ

サロンの講座が始まる前の9時ごろ、
iPhoneに懐かしい友の名前のメッセージが飛び込んできました。
中学時代の親友です。
彼女は結婚してからずっと岩手から青森と、東北住まい。
時々やりとりする手紙(メールではなく)で近況は知っているけど、
都内に出てきているなんて知らなかった。
突然のメッセージは、
「もし会えたら、夕方に藤沢へ出ていくから」
夕方はフリーだった幸運で、多分15年ぶりくらいに会いました。

積もる話は留まることなく、2時間ほどがあっという間。
思い出す懐かしい頃のことや、今の生活のこと、
他の友達のこと(元気な人も元気じゃない人のことも)
こんなに密度の濃い会話は、すごく久しぶり。
ほんとうに楽しかった。
元気でまた会おうと約束し、小田急線のホームへと歩いて行く彼女に、
ずっと手を振り続けました。

こちらは、いつもの事務所当番、変わらぬお弁当。

でも、この日は私に、突然の来客が。
自作の出版物を持って事務所へ見えました。
以前にその人が「出版物を作りたい」と言って、
ネット印刷についてあれこれ教えてあげたことがありました。
その時、何の本をまとめるのかを尋ねたら、ビックリのテーマ。
そして、私に1冊下さいました。

栽培を10年もかけて研究していたという、
なんとルバーブのこと。
ネット印刷のことを教えてあげたときに、
私がルバーブジャムが大好きで毎年大量に作っていると言ったら、
意気投合して、色々な苦労話を聞かせてもらいました。

そんなこんなで、ルバーブの本をいただいて帰ってきて、
「は!」と気が付いた。
あれ? 注文を受けますのメールを見てない!
慌てて軽井沢にあるそのお店のサイトに行ったら、
なんと、すべて「売り切れ」の文字が・・・
今年はルバーブジャムが作れない・・・ショック!
ルバーブの栽培の本は手元に届いたのに、ジャムが(涙)

今日の日記は長いです。まだ続きます。

ああ、終わってしまった、今期のシリーズ。

こういう展開になるなんて、
先がぜんぜん読めずに、毎回見続けて、
まあ、一番憎い奴は葬った(多分?)けど、
もう終わってしまって、ちょっと脱力。

そして最後の写真。

今日は、2つのオンライン会議の合間を縫って、
公園のフジを見に行ってきました。
iPhoneのビデオのシネマティックモードで撮影したくて、
がんばってみたけど、難しい。
流れるような映像のビデオには程遠いけれど、
図々しくFacebookとInstagramに載せてしまった(^^ゞ

ということで、まとめて投稿。
次はいつ?

もう4月でした

すっかり更新をサボっていたら、
ログインするときに、いろいろ怪しまれてしまった(^^ゞ
間違いなく管理人は私です。

重なるときには次々重なって、
そのうちに、ブログを書くことの意欲が少しも沸かなくなって、
このまま、止めてしまってもいいかな、等々…
でも、先ほど、ふっと更新する気が沸きました。
原因は・・・やっぱりエンタメ、ミーハー魂は幾つになっても変わらない、
らしいのです。

色々なことに追われて、お花見もSNSで見せてもらうだけ。
やっと、買い物ついでに境川沿いを歩く余裕が出来たら、
もうすっかり葉桜でした。

満開の桜は来年楽しむことにします。
来年は、元気でお花見に行けるかな?
今年は忙しさだけではなく、ちょっと心も身体も重たかったし。

でも、これらが私の元気のもと。

5月5日から映画館でLIVEムービーが。
地元では観れないけれど、川崎かな~?

そして秋からスタジアムクラスのコンサートツアーがスタート。
ただし、近くでは横浜アリーナだけ。都内は無し。
だから、チケットが相当厳しくなりそうです。取れるかなあ~

そして、今日これが届きました。

去年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で
小栗旬が撮影した写真集です。
届いてすぐにページをパラパラっと見たけれど、
評判通り素晴らしいです。
今年の大河ドラマにちょっとうんざりしていて
(私の個人的な感想、趣味の問題です)
写真集で、去年のいろいろなシーンや登場人物のことを思い出して、
とても爽やかな気分になりました。

ひとりごとですが・・・
ほんとに今年の大河はひどい。
そのひどさを見届けるために、毎週見てはいるけれど。
脚本が悪いのだろうか? 画面もとても汚いし。
俳優は良い人たちがいっぱい出演しているのに。とブツブツ(ごめんなさい)

そういえば、ブログを長くほったらかしにしていた間には、
こんなこともありました。書きそびれてしまった。

WBCの決勝戦、
私は事務所の当番で、持参したノートパソコンを開き、
AmazonでLIVE中継をずっと見ていました。
お弁当食べながら、目は画面にくぎ付け!
それももう、どんどん過ぎ去って、過去へと流れていきます。

例年よりも気温の高い3月が終わり、4月も既に4日。
我が家の同時期に生まれた3人の孫たちも、入学式です。
こども家庭庁が設置されたそうです。
こどもたちは国の宝です。
老人は先が無い・・・ でもこどもたちには未来があります。
老人ではなく、こどものことを優先して、
これからの社会を作って行って欲しいです。

推し活?

木曜日の午前はiPad・iPhoneのサロンがあり、
順番で自分担当の日がやってきます。
出番はその日の第2部になります。もちろん今はZoom。
今日がその日で、いつものようにアタフタしながら終わりました。

今日のメインはiPhoneで撮るLive Photosについて。
まったく機能を無視し、どちらかといえば余計なものと決め込んでいました。
でも、案外面白い機能が追加されていました。
それで、その紹介をしました。
ずっとOFFにしていましたが、時にはLive Photos 使ってみるのも良いかも。

こちらで機能を説明するのはさておいて・・・

通勤電車が15両もあるということは、実は珍しいことらしいけれど、
Live Photosで撮ってループに変換すると、電車は永遠に走り続け、
いったい何両連結の電車になるか?
何気なく、他所に住む人に見せたら、きっとビックリする。
(ここでは静止画しか載せませんが)

こちらもループにすれば、永遠にボールが落ちてくるし、
好きなシーンをキー写真に設定出来たり、そこを静止画に変換出来たり。
バウンスを使えば、ボールが坂を上っていくこともできる。

こんな長時間露光も簡単にできてしまいます。

つまり、何か特別なアプリを使って編集することも無く、
iPhoneで撮った写真が(Live Photosを使って)
こんなことが一瞬でできる、というのがポイント。

というようなことができますよ、と解説しました。
iPadでZoomに入って、PowerPointで作った資料を見せながら、
画面を切り替えて、解説していきます。
だから、アタフタ・・・ 冷や汗かきながらなんとか終了。

ところで、1時間目は我がリーダーが、
今日は「推し活」の話をしました。
後半は、ChatGPT(チャットGPT)の話でしたが。

そう推し活・・・ 老化防止にもなるはずと?
もし、推すものが無い人は、ぜひ見つけましょう、とリーダーも言いました。
大丈夫! 私はたくさんあり過ぎて(^^ゞ
そして、
つい、スクリーンショットしてた画像なんて貼ってしまうのでした。
(許された気になっちゃう)

言わずと知れた・・・ かっこいいな~
私と同じ年代に入ってしまいましたが、少しも変わらない。

3月1日にスタートする新シリーズ。ワクワクどきどきです。
画像がすごいです。
そんじょの映画(映画館で上映される)の比ではない映像。
ほんとうは、テレビ画面ではもったいない。

やっと、つい最近、最新刊が発売されました。
1年に1冊ほど。待ちわびて、すぐに読みましたが(Kindleで)
あっという間に読み終わってしまった。
竜崎刑事部長、相変わらず素敵です。
次が出るのは、また1年も先になるのだろうか・・・

推す、といっても、他人に強引に推したりはしません。
ひとり、黙って、静かに、でも熱く追いかけています。
まだまだずっと・・・

余裕が無くて

「忙しい」は愚痴だから言わない、と決めてるのに、書いてしまう(ー-;)
このところのスケジュールに余裕が無くて、
(単に老化のために、処理能力が無いだけのことだ)
このブログの編集画面にも届けなかった。

12月は特に、プレッシャーのかかることがいくつかあって、
そのうちの最後のプレッシャーが昨日終わった。
「高齢者講習・認知機能検査」です。
その辺のこと、色々体験したことを書きたいし、
その前のプレッシャーだった講座のことや、
あれこれ、巷で目にしたこともいくつもあった。

今日は、久しぶりにバスに乗って初体験した。
お二人の車いすの方が乗っていて、
運転手さんの対応のほんとうに大変なことを。
そして、車いすの方たちは、運転手さんには何もお礼を言わないのだと、
なんとなくスッキリとしない気持ちになったことや・・・

でも、過ぎ去るとどんどん脳の中から薄れていく。忘れていく。
やっと、今日は余裕がありそうと思ったら、
また、時間のかかるPC作業を振られてしまったし。

そんな中、一番書きたかったこと・・・
ああ、終わってしまった、「鎌倉殿の13人」が・・・
こんなに1年間、必死で見た大河ドラマは無かったから、
そして、最終回を見終わったあとの、なんとも言えない心の内を。
震えたな~ 

とまあ、これで書いたことになりそう。
後10日で今年も終わってしまうんだし。振り返らないで。
前を見て。もうちょっと頑張って行こう。

お隣の駅にあるスターバックスカフェです。
久しぶりのスタバのコーヒーが美味しかった!

明日から師走!

12月に入る前に、投稿残しを片付けなければ・・・と

昨日(11/29)は時折風雨が強く、怪しげな天気でした。
まだ雨は降っていなかったお昼ごろ、
駅に入ってきた小田急線に乗ると、あ!忘れ傘!
こんな天気は、傘の忘れ物が増えるかな。
でも、こんな風に忘れられた傘の存在、目の前だから、
ずっと気になってしまって・・・

先日の土曜日、息子が二人の子供を連れてやってきました。
来る前にビックカメラによって買ってきたという2つのプラモデル。
早速組み立てが始まりました。
二人の子供もピッタリくっついて、お手伝い(?)。

そして出来上がってから、お父さんは二階の納戸をゴソゴソして、
大きな箱を持って降りて、コースを組み立てます。
それを見て、あ~、とやっとわかった私。
息子が小学生の頃に夢中になって、友達と走らせていたミニ四駆!

もちろん、二人の孫は大喜び。
20年ぶりくらいに組み立てられて、サーキットが始まりました。
あの頃、小学生の男子たちに大人気だったミニ四駆。
今も、根強い人気が合ってファンがいるそうだけれど、
最近、その人気が盛り上がって来たとかなんとか。
しばらくは、我が家に来るたびに、轟音(高音の)が響きそう。

ついこの前、イベントが終了したと思ったのに、
もう次の(2月の)イベントの準備が始まりました。
今日と明日は、参加団体への説明会。
市役所の会議室での開催で、私たちは準備中。
次は第17回となり、年に2回ずつ開催しているから、
9年目に入ったイベントです。
こんなに長く続くとは思いもせず、軽い気持ちで手伝って、
気楽に抜ける、なんてことはできない仕事になりました。

世の中、値上げ値上げの大波が押し寄せて、
あれもこれも、に慣れてくる感覚が怖いけれど。

これも値上げです。
Appleミュージックのサブスクリプション料金。
年額¥9,800だったのが、大台を超えて¥10,800ですって。
そっか・・・ けれど、止めるわけには。

今日もキッチンで夕食の支度をしている最中、
iPhoneに繋がっているスピーカーからずっと音楽が。

Appleミュージックが私の好きな曲をみつくろって、
次々と流してくれます。
良く知っている曲も、初めて聞く曲も、織り交ぜて色々。
料理や手仕事など、好きな曲が流れているのと、
好みに合わない曲が突然流されるのとでは、気持ちが全然違います。
だから、とても大切なAppleミュージック。
10000円を超えると言われても、もう止めることなんて無理・・・

ついに・・・ 先週の日曜日、
八幡宮の石段で、三代将軍源実朝が、
父源頼家の無念を晴らすべく待ち受けていた公暁に暗殺されました。

あと3話。
史実を変えることなくどのように、この大河ドラマが終わるのだろう。
目が離せません。

今夜・・・

先日、市役所でイベントを開催した時に、
市役所のメイン通路の壁に貼ってあったボードに気づきました。
思わず見入ってしまった! イベントのお仕事も忘れて。

鎌倉市ばかりではなく、当地もあちこちにゆかりの場所があるのです。
そんなご縁で、市役所に来られた時にサインしてもらったとか。
通行の人たちが、けっこう足を止めて眺めていました。

そして・・・ 今夜のドラマはその和田合戦です。
いよいよ、和田義盛は・・・

殺伐とした話が展開されるときには必ず、
この和田義盛がその場を明るくして和ませてきた。
そういう役回りを当てはめてくる脚本家(三谷さん)の上手いこと。

そもそも、魅力をちりばめてからスパッと殺してしまう、
どれだけの武士がそうして消えて行ったか、
その度に、あ~ぁと思いつつ、先に引っ張っていく手腕。
脚本家に踊らされているな~と思いながらも、
今夜も目が離せそうもありません。

ダークサイドに落ちてからの義時・・・

3代将軍実朝のやさしさにジンとして・・・

って、今年は力を入れながら見ていますが、
これからますます、心臓に悪そうで・・・

「鎌倉殿の13人」めぐりへ

今年の大河ドラマにはしっかりとはめられてしまって、
もっと早く鎌倉へ、ゆかりの場所を訪ね歩きたかったのに、
こんなに近いのになかなか行けなかった。夏の猛暑にも負けたし。
それが、やっと実現。
友達と一緒に行けたし、とても楽しい一日となりました。
ゆかりの場所はたくさんありすぎて、ほんのちょっとかじっただけだけれど。

最初に目指すはここ!
ずっと行きたかった「大河ドラマ館」
入場券はネットでしっかり日時予約して4人分を取りました。

館内はさすがです。いろいろな展示方法でドラマを解剖するように。
ジオラマ、大型造作、衣装や小道具の展示、シアター、体感展示など…

義時と政子さまの間に座って記念写真が撮れるスポット。
4人で一緒に、係の人にシャッターを押してもらって撮りました(^^ゞ

右側には鎌倉殿の3人の等身大パネル(もっと大きいかな?)。
実朝、頼朝、頼家と並んでいます。

ゆっくり観覧して外へ出ました。

「大河ドラマ館」は鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムという施設にあり、
そこの館内にあるカフェに寄りました。
まだ新しいし、とてもオシャレで、そして中には
嵐で倒れてしまったあの八幡宮の大銀杏が飾られていました。

写真だと大きさが分からないけれど、すごく大きい!
鶴岡八幡宮の石段の横に、見事な姿で立っていたのに。
そして、その石段のところで、鎌倉殿実朝が・・・(TT)

散策を続けます。歩いているとハッと!
石碑には「畠山重忠」の文字が。すぐに目に飛び込んできました。
ただ・・・ う~ん、何を書いてあるんだかよくわからん・・・
すぐに諦めて次を目指す、根性なしの私達(^^ゞ

見つけた! 義時のお墓! 頼朝の墓は横目でチラリと眺めただけで、
先を急ぎます。

で・・・ その義時のお墓ですが・・・ お参りしたかったのだけど。

下の道から石段をヨイショ!ヨイショ!と上ってやっとこの広いところに出ました。
う~ん、お墓のようなものは無いな~
まだ、この先に? 石段がある! この上?


またまた、石段! でもがんばって上りました。
せっかく来たのに後悔するから、このままでは帰れない。
そして、上には3つのお墓があったけれど?
真ん中は大江広元のお墓でした。静かに手を合わせて、

それからキョロキョロ。見つからずにまた石段を下りました。

実は、広い場所にあった法華堂(今はありません)が
義時のお墓だったのでした。
そこでは、スマートフォンにアプリを入れると、
ARで法華堂を見ることができます。早速やってみました。

こんなアプリで、スマートフォンをかざすと法華堂が現れました。
法華堂の中へも、自分が入ったように表示されます。
ARの操作は面白かったけれど、義時さんのお墓参りはどこかへ飛んだ。
しかし、広場に上がったところに、
ちゃんとこうして書いてあったのに、ぜんぜん読んでない。

そんなドジも追加しながら、
もう少し散策して、鎌倉駅へ戻りました。
遅いお昼を、とても素敵なお店で頂いて、
横須賀線に乗り込んで、本日の散策を終えました。

天気はずっと曇天だったけれど、雨は降らず、
天候のせいか、曜日のせいか、
さほど混雑していなくて、とても良かった。
大河ドラマ館は、ときどき展示を変えながら、
1月9日まで開催しています。また行きたいかも(^^ゞ